土曜日はメンズお2人が面白いことをするので、「一緒にやってみない??」と言われてホームセンターに行きました。
キャンプを始めるのも結構大変なんですね!(笑
どうもある程度テントは何にするか決まったようです。
そこに椅子とテーブルが必要になるんですが、それは「メルカリ」や「Yahoo!オークション」で揃いつつあるとの話でした。
コットンテントにするとのことで、かなり本体が重いらしいので「キャリー」が必要なんですが、そこもアウトドアグッズの中古店で購入したみたいです。
↑ 綺麗なピンク色でちょっとビックリ!色はなんでも良かったみたいです!
そのキャリーをなんと「持ち運び」以外の用途として、サイドテーブル的に使うみたいで、その上に置くテーブル版を手作りするとのことでした。
当日、それらの話を聞いたので流れが全くわからず、取り敢えず付いていきました(ノ´∀`*)
私はホームセンターは数年前に「タップ板」を作るために娘と行ったのが最後だと思います。
確か娘と行ったのは、「ビバホーム」という所だったと思います。
ニトリやIKEAには頻繁に行きますが、なかなか日曜大工もしないし、DIYの趣味もないので足が遠のいておりました。
最初は「コーナンPro」という所に行き、その後はProが付かない普通の「コーナン」に行きました。
「コーナン府中四谷店」といいう所に行ったのですが、この建物には「西友」も入っていたり、家族連れも多くてご近所だったら結構通っちゃうんじゃないかと思いました。
ここでやったことは、
- まずは大きな木の板を買います
- 工作図面用紙にカットの依頼図面を書きます
- 工具を借りてきます
- 丁番(蝶番)やサンドペーパーを買います
- DIYコーナーで作業をします
- 工具を返しておしまいです
お2人はほとんど作業コーナーに入って作業をしておりまして、私は「丁番」を探したり、サンドペーパーを探したりしてお2人の所へ持っていって判断を仰ぐような役割をしていました(笑)
↑ コーナーはこんな感じで囲われていて音がうるさくても大丈夫!
板の四隅を切り落として、サンドペーパーで研磨するなんて、とても自分では出来ません(笑)
ちょっとだけやらせて貰いましたが、工具が重くてなんだか笑われておりました(;´Д`)
自分の不器用さに情けなくなるわ、どのスイッチを押せば良いのかアワアワするわで全然お役に立てません!
↑ この工具にはサンドペーパーを切って挟んで使用します…
それでも初めての体験はやっぱりワクワクしますね(#^^#)
時間的にも午後2時位にはコーナンに到着していたのに、選んだり、切って貰ったり、作ったりで出る頃には20時を過ぎていました。
でも、そこまで長居したようには感じませんでした。
↑ こんな大きな板を設計図通りに切ってくれます。
木の切断は1カット30円というお手頃価格で、7か所切ってもらって210円でした。
お安いものなんだな~って思いました…。
後半はただ椅子に座って眺めているだけでしたが、それでも結構楽しかったです。
↑ DIYコーナーの使用は無料で、工具も無料で貸して下さいます。
そこで買ったものを使用することだけが条件のようです。
結局ドライバーやキリなどそこで買っちゃうことがお店側の狙い?なのかな??
↑ 真ん中で折りたたむみたいで、丁番が必要です。
2人が別々にやっていても同じように出来ていたので、流石です!(笑)
↑ https://shop.diyfactory.jp/category/hinge/lp/より引用させていただきました
丁番にも色々あるんですね~( *´艸`)
私が一番面白かったのは、やっぱり部品を選ぶ時でした!
- これだと板が薄いからネジが突き抜けてしまう…とか
- これだと色がとっても主張激しいな…とか
そんな視点で部品を選ぶことなんて滅多にないので、とても面白かったです。
↑ https://map.hc-kohnan.com/shop/348より引用させていただきました
DIYに興味も湧いてきて、自分でも何か作ってみたくなりました。
娘を巻き込んでやってみようかな…と思ったので、帰ってから娘に言ったら。「ママはダメよ!テキトーだから凄いものが出来ちゃうよ!」と反対されました(笑)
帰りは大急ぎで「かつや」に寄って夕飯を食べて近くまで送っていただきました。
「かつや」は皆様ご存知だと思いますので、特に写真とかも撮りませんでした。
いつもと違う面白い経験が出来たので大満足の休日でした。
ホームセンターいいですね!
サンドペーパーと丁番通になりましたよ(#^^#)
また行ってみたいと思います!!