食品でも洋服でも「ブランド」というのがあって、信頼の証になったり、識別には欠かせなかったりしますね(#^^#)
雑記ブログでは、自然に「自分らしさ」が滲み出てくるものですね!
それがいつの間にか自分のブログを自分のブランドのような感じに勝手に育てているような感覚があります。
どんなことかと言うと、
- アイコンで自分を識別してもらえる
- ブログ全体の色や文字のイメージで雰囲気が固定する
- 文体や内容で安心感や近親感を持ってもらえる
などのことだと思います。
1.アイコンで自分を識別してもらえる
私のアイコンは、以前も記事にさせてもらいましたが「息子の絵」です。
↓ アイコンやトップ画についての記事はこちら
「月が月を見上げている…」見上げている月は私のイメージだそうです。
皆様のブログを訪れて、スターを押す時には必ずこのアイコンが大抵3つほど並びます。
色やデザインですぐに「なる」だと分かってもらえる便利なアイコンはブログの1つの「顔」になっているのかなと思います。
もし、今後アイコンを変えることがあったとしても、きっと似たようなモノにすると思います。
2.ブログ全体の色や文字のイメージで雰囲気が固定する
ブログイメージは、特に固定しなければいけないというものではないと思います。
でも、意識しているのはブログ全体の色味です。
私は「ブルー」を意識しています。
紹介文にもあるように、「海と空」が大好きなんです!
そしてそれは「旅」のイメージにも近いと思っています。
洋服などを選ぶ時は、自分の顔にブルーは似合わないと思っていますので、あまりブルーの洋服は選びません。
ですが、ブログイメージにブルーを持ってくることで、いつも海や空を自分でも感じられるので気に入っている色味です。
文字も小さすぎず、大きすぎず、読みやすいことを意識しています。
フォントは「メイリオ」を使用しています。
トップ画が海なので、それに合わせて「コメント」などの表示もブルーにしています。
これをいきなり「赤色」で炎のトップ画にしたとしたら、「なる」のイメージは大きく変わりますよね!
↑ こんな感じだと「旅日記」じゃなくなりそう…(笑)
この色合いというところは、無意識に旅と海と空をイメージしてもらえるよう、無意識にブランディングしちゃっていると感じる部分です。
3.文体や内容で安心感や近親感を持ってもらえる
「信頼のブランド」を売り出す企業にとって、やっぱり商品は一番のPRポイントだと思います。
ブロガーにとってその商品が1つ1つの記事になる訳ですが、あまりにも統一性がないと読者は何人かのブログを読んでいる感じになると思います。
数人でブログ運営をされている場合もあって、その場合は「個々の個性」ということで問題ないと思います。
一人で運営するブログの場合はやっぱり「この人はこんな感じ」から大きく外れることは逆に難しいことですね…(^^;)
記事には個人の考え方や特徴が自ずと公開されてしまっていると思うのです。
そこに安心感や近親感が生まれると思っています。
(逆に、冷たい感じや偏った意見が気になるというようなマイナスイメージも創れてしまいます)
- この記事は〇〇さんらしいな!
- やっぱり〇〇さんならそう言うと思ってた!
- 〇〇さんと自分の考え方は似てる!
- 〇〇さんは自分の知らないことをいっぱい教えてくれるな!
- 〇〇さんにもこんな情報を知ってほしいな!
そんな風に自分と読者さまの関係を知らず知らずのうちに構築し、良い関係を積み重ねているのですね…(#^^#)
それらが1つのイメージとなってブログの個性に繋がっています。
その「ブランド」は10記事位ではまだ出来上がってきませんが、記事を重ねるうちにしっかりとその人らしい「ブランド」になって行くと思うのです。
↑ こんな雰囲気のイメージも好きだけど、自分からは大きくかけ離れてる…(笑)
私も読者様のブログに様々なイメージを持っていますが、色で言えばどうしてもアイコンに近くなるということに気づきました(#^^#)
それほどアイコンやトップ画はブログ(雑記ブログに限らず)のブランディングに大切な要素ということかもしれませんね!