Web Analytics

なるおばさんの旅日記

日頃のお出かけを含めた旅の日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

全国旅行支援は本当に得なのだろうか…ちょっとだけ考えてみて…

その前に私の今回の香川の旅について大体の予算を書いてみます。

 

その際に2人分ではなく敢えて1人分で計算をしてみました。

 

2泊3日の旅だったので、まあまあ抑えられている方かなと思います。

 

  • 航空券代 JALで31,640円(ウルトラ早割利用)
  • ホテル代 一泊目 つつじ荘 5,280円(朝食付)
  • ホテル代 二泊目 JRクレメントイン高松 7,470円(ツイン・大浴場付)※宿泊についてはBooking.comのレベルによる割引を利用しています。
  • フェリー 往復で1,980円
  • 空港までのリムジン 羽田と新宿往復 2,600円
  • 空港からのリムジン 高松空港高松駅往復 2,000円(PASMO使用)

 

主な交通費と宿泊費は合計50,970円です。

 

あとは食事と鉄道、タクシー、貸自転車、美術館のお値段が足されても合計64,000円位だと思います。

飛行機はかなり贅沢な選択でしたが、四国という点と日程を考えると妥当だと思います。

 

f:id:narutabi:20230119192532j:image

f:id:narutabi:20230119192538j:image

↑ 久々の飛行機にテンションもUP!

 

実はこれを全国旅行支援が予約した後で出てきたので、計算してみたのですが、ほとんど変わらなかったのです。

 

つまり、早めの予約で飛行機を取り、値上げしていないホテルを選択すると旅行支援と数百円も変わらない…。

支援分の5000円や8000円がそのまま上乗せされたような宿泊施設すらあるのではないかと感じるものもありました。

 

f:id:narutabi:20230119192548j:image

↑ 忘れられない景色はサイクリングをしたからこそ…

 

私たちは得する権利を与えられると「その得は使わないと損じゃない?」と思いこみます。

 

そして、直ぐに売り切れて使えなかったら「あーあ、出遅れた」と落ち込んだりします。

でも冷静に考えてみると、旅行には早割だったり、往復割りだったり、ホテルサイトの割引だったりを駆使することだって出来ます。

そう考えると、何も「旅行支援が売り切れたから諦める…」というのは勿体ない話なのではないかと思ったりします。

 

f:id:narutabi:20230119192551j:image

↑ 宿も選び放題ですが、2泊するなら色々な施設をMIXさせるのも楽しい!

 

視点を変えてみると、宿泊施設の選択や、行き方の工夫などで大分節約出来ることも多いということです。

 

  • 宿泊は「ほとんどホテルにいないじゃん!疲れが取れる大浴場があるといいな…」
  • 移動は「健康にもいいし、自由な行動が時間に縛られず出来るから電動自転車でいいじゃん…」
  • フェリーは「次の日に乗れば往復割引きくから、初日に買ってしまおう」

 

などなど、行動パターンも併せて、極力お得な方を選んで行けば良いということですね!

そもそも全国旅行割と言いながら、地方に丸投げしちゃったことで、益々不公平感、不透明感が増してしまい、忙しい社会人には取りにくい状況が続いていました。

 

「割引があるから行く!」というより「行くから割引できるかな!」というような順序で検索していくのが正解だと思います。

 

そうじゃないと、本当にお得なのかどうかわからず、結局は踊らされて、そもそも「値上げしちゃってから下げる」というカラクリに騙された感じが否めなくなってしまいます。

 

その他にこの旅で考えたことをちょっとだけ…

 

  1. 鳥インフルエンザ
  2. うどんとは…
  3. eチケット

1.鳥インフルエンザ

 

今回のこの時期にとっても影響を受けてしまったのが、この鳥インフルエンザです。

 

  • 一鶴」ではおやどりが食べれなかった
  • 「直島」では鳥の餌付けは絶対にしないで
  • 「四国水族館」ではペンギンはお休み

f:id:narutabi:20230119192557j:image

↑ おやどり…食べたかったですが、次の機会に(^^♪

 

特にどれもたいして旅行者にとって深刻な問題ではありませんが、普段はあまり気にしていない鳥インフルエンザ」を本当に身近に感じてしまいました。

どんな病気でも、直接人間に関係のあるウイルスじゃなくても、旅行に行けたからこそ意識できた部分です。

早くなくなって欲しいと切に思いましたm(__)m

 

2.うどんとは…

 

これは調べ方が私達もあまくて、「夕方位までは開いているのでは?」と思った「香川のうどん」のお店。

 

それが全然やっていなかったことに驚き!
f:id:narutabi:20230119192601j:image

↑ こんなにも開いていないとは思っていなかったのです…

 

今回は最終日に余裕があったため、坂出で最高のうどん体験が出来ましたが、これほどまでに「時間」が昼限定になっているとは思いませんでした。

商売で考えると、「観光客のために夜もやっていたら人が凄く来るのにな…」なんて考えちゃいますが、タクシーの運転手さんと話していてなんとなく合点がいきました。

「こっちの人はね…夜にうどんはほとんど食べないですねぇ…」

理由を聞いたら、

 

  • 朝ごはんに食べたい人も多い
  • お腹に溜まらないので夜は食べない
  • ササっと食べるから多くの人を入れられるので昼過ぎには売り切れる

 

のだそうです…。

なるほどですねーー!

東京の渋谷で「遅いから山田うどんなら空いてるよね」なーんて考えている私達には、想像がつかない現実が香川にはありました(笑)

 

3.eチケット

 

これはちょっとした失敗談として聞いてください!

友人の分と自分の分のQRコードをスクショに取って、友人にはラインで送ってありました。

私の写真のページには2人分のコードが入っていたため、間違えて先に入った私が、友人の分で入ってしまったのです。

(言い訳させていただければ老眼で全く見えておりませんでした(;´Д`))

 

次に入ろうとした友人が入れず、私が戻るのを待って私のコードで入るということになってしまいました。

 

すぐに気づいて戻ったので1分かそこらでしたが、これは私の失敗です。

ちゃんと自分だけのコードを出せるような準備をしておかないといけませんね!

2つあると間違いのもとですね!(良い教訓でした…)

 

f:id:narutabi:20230119192554j:image

↑ 旅で知ることが出来る様々な知識や社会のこと、地域性…

 

その時ふと思ったのですが、もっと年齢が高くてスマホを自由に扱えない年齢層の方は今でも旅行会社とかへ行って購入しているのでしょうか…。

 

ネットの割引値段とかもありますし、結構便利になったな…と感じてはいるのですがそれは自由にスマホを使えるからですよね!

便利になるのはいいけど、もっと進化していくと私などでも扱えなくなるようなシステムが作られてしまうのではないかと不安でもあります。

スマホはやっぱり便利だけど誰もが利用できる訳ではないこと…意識の中には必要かもしれませんね(;´Д`)

今回の四国旅で思ったアレコレを記事にしてしまいました!

皆様も今年こそ素敵な旅を!