Web Analytics

なるおばさんの旅日記

日頃のお出かけを含めた旅の日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

雑記ブログの一記事の文字数に拘ってみたことがありますか?

雑記ブログは何について書いてもいいし、休んでもいいし、コメントの受け入れも自由だしということでかなり自由度が高い発信ツールだと思っています。

 

私は大体一記事での平均は2,200文字位になってしまっています。

 

その前に一番考えてしまうのは、「その記事内容にはどの位の文字数が必要なのか…」ということです。

 

無理に膨らませたり、省いたりすると文章全体がボヤけてしまいます。

 

なので、内容によって文字数が違うのは当然のことと認識しています。

 

先ほどは平均で書かせてもらいましたが、最低が1,300文字、最高が4,000文字という感じで幅があります。

内容によってそれぐらいの差はどうしても出てきます。

 

SEOでの影響はどうなのか?

 

これは「関係ない」とされているものの、どうしてもある程度の文字数がSEO的には有利なのではないか…という結果が見えているようです。

「検索」の流入にはやっぱり「キーワード」となる言葉があるので、それについてどの程度深く、かつ分かりやすく書かれているかが重要となってくるからです。

 

↑ 何を書くかで全くボリュームも変わってきますね!

 

短文のブログではそこが説明しきれていない…ということに繋がるのだと思います。

 

つまり、文字数を気にするよりも、記事の内容でキーワード的な言葉の説明がちゃんとされているかだけに意識を絞ってもいいのでは?と思います。

 

旅行ブログの場合は、地名や店名について調べて下さったのにあまりに内容が薄くては意味がないですよね…。

 

そこをいつも意識しているつもりですが、すぐ脱線するのでお許しください(笑)

 

そして、最近忘れがちになっているのが、「一文の長さ」です!

 

これは間違いなく短い方が読みやすくなります。

頻繁に段落を変えた方が、だらだらと書くよりは圧倒的に読みやすいし、「読む気」になります。

目安は50文字前後という感じだと思っています。

行数にすると2行目の途中という感じになりそうです。(このブログテーマの場合です)

 

↑ 最近ではブログも読書も仕事も「老眼鏡」が欠かせない(^^;)


そうするには、「簡潔な文章にする」ことが大事で、それには「簡単明瞭な単語を選択」することが大事になりそうです。

 

ちょっと例を挙げてみたいと思います。

 

簡潔とは言えない文

今般の仕事の量を考えると2泊3日の旅の中で、どこかで休息の時間を設けることが自分自身の健康のためにも重要なこであると考え、2日目は近場の温泉と有名な蕎麦店だけに行くという選択になりました。

 

簡潔にすると

最近仕事が忙しいので2泊とは言え、どこかで休める日があるといいなと思っています。

なので、2日目にはすぐ近くの温泉に行ってのんびりと過ごすことにしたのです。

「〇〇蕎麦」は有名店だし、やっぱり外せませんね!

 

という感じになると思います。

 

  • 今般の仕事の量→最近仕事が忙しい
  • 2泊3日の旅の中で→2泊とはいえ
  • 休息の時間を設ける→休める日があるといいな

 

など、本当に単純に分かりやすく書くだけですが文字数に大差はありません。

段落はかなり意識して分けてしまっています。

声に出して読むことで、可笑しな言い回しは発見出来たりしますよ(#^^#)

 

↑ 観光地の看板のような文章はブログには向かないと思っています。

 

こういう事の方が文字数よりも重要なことのように感じます。

 

難しい解説が求められるのはしっかりとした「特化ブログ」ならあり得ると思いますが、雑記ブログではそこまではね…(*´∇`*)

読みやすい文章でさえあれば、そして内容がちゃんと理解出来る感じであれば文字数は関係ないのだと思います。

ただですよ!!

 

  • 300字以内の文章であれば「X」の方がいい
  • 写真だけの投稿であれば「インスタグラム」の方がいい

 

と思ってしまうので、そこにはもう一文添えて雑記ブログとして完成させてほしいよね…と思うことは時々あります。

ブログは文章あっての媒体だと思うので、内容のあるものにして行きたいよな…と常々思っております。

そんな自分はまだまだこれからです…(^^;)

(ちなみに今日の文字数は1,655文字です)