土曜日、舞台の行き帰りに友人と「原宿をフラフラ」してきました。
ちょっと行かないと大分変わってくるのが、大都会のこのような街の特徴かも…
友人も「変わりすぎーーー!」と言っていましたが、本当にどれ位来ていないのだろうか(◎_◎;)
↑ 空間の使い方が贅沢ですね…ここは青山なのに(*´∇`*)
表参道の交差点から六本木方面に歩くと、右側に「GENTLE MONSTER AOYAMA FLAGSHIP STORE」があるんですね!
今年の3月にオープンしたばかりの店舗だったようです。
「GENTLE MONSTER」ってサングラスやメガネフレームのお店みたいなのですが、実はソウルの狎鷗亭で立ち寄ったことを思い出しました。
↓ その時の記事はこちら
今回は凄く大きなオブジェが目を惹きました!
現実とゲームの世界が本当にシームレスになっていること…あーなんだか戦争の舞台の世界からいきなりAIが操る未来の空間へ旅した気分です。
↑ なんとも美しい絨毯…どこ観てる?(笑)
「You WIN!」ってなった時の気持ちよさは3Dになってからは相当だろうなって思います(#^^#)
↑ 敵?が小さい…(笑)
昔息子とやった対戦ゲームを思い出しましたが、「MISHIMA IPPACHI」(三島 一八)の強さ…半端ないですから…。
↑ どうみても人間とは思えませんね…超人です…
常にラスボス的な立ち位置にいるキャラクターですから、強くないとね…(^^;)
↑ 名前が分からない‥けど
目の前にドーンと大きなその存在がなんだか暫く見上げて立ち尽くしてしまいました(◎_◎;)
↑ 手前にあるグローブは実際に手にハメれます!
それで写真撮影も自由にできます(#^^#)
確かにここのお店のサングラスはとっても似合うけども…かなり凄いものを作りましたね…という感じでした。
入口の瞬きもする巨大な顔たちにも圧倒されます。
↑ 毛穴の感じとか眉毛の感じとか…本当にリアル
左側の顔はちゃんと小まめに瞬きをしていました!
↑ 唇も柔らかそうに見えるのですよね…
2階のオブジェも面白かったです!
↑ 中にも入れそう…猿??
↑ 海中のイメージでしょうか…サングラスがチラッと…
オープン当初は「Maison Margiela Paris」とのコラボで注目されていました。
そして今回は「TEKKEN8」…。この先のコラボからも目が離せないファッションの発信基地のような場所でした。
その後も、フラフラと歩き回りお昼は「モンスーンカフェ」で食べました。
↑ 入口のビニール…東南アジアっぽい(#^^#)
↑ 厨房が見えるカウンター席でした!
一度行ってみたいと思いつつ、凄く並んでいたりしてなかなか入る機会がなかったので、ほとんど待つこともなくカウンター席に座れたのはラッキー。
タイ料理…11月には食べれるのですが、なんか急に食べたくなりました!
私は「鶏のガパオ」(1,380円・税抜)にし、友人は「鶏肉と香草野菜のベトナムフォー」(1,180円・税抜)にしていました。
↑ こちらも美味しかったです!ベトナムのホテルの朝食時のようにライムが付いていました!
二人で1つ揚げ春巻き(680円・税抜)もお願いしました。
↑ パリパリで美味しい!
フォーも味見させていただいたら、ベトナムのホテルのフォーに味付けが似ていてとても懐かしかったです。
↓ その時の記事はこちら
ガパオも美味しくて、益々タイに行くのが楽しみになりました。
ここで、「モンスーンカフェ・表参道店」について
住所:港区北青山3丁目6-26 佐藤ビル1F
電話:050-5445-3378
アクセス:銀座・千代田・半蔵門線「表参道」B2/B4出口徒歩2分
営業時間:11:30~24:00(ラストオーダー23:00)
定休日:なし
席数:82席
カード・電子マネー:可(現金を受け付けていません。カードか電子マネーのみです)
↑ ワンちゃんの散歩!お店をやってる方かしら…
綺麗で可愛いワンちゃんがいっぱいでした!!👀
歩いていたら、昔よく息子の舞台で通った「青山劇場」の今を観てちょっと悲しくなりました。
「こどもの城」としてのオープンが1985年ですからそんなに古くもないけど老朽化??
とてもいい劇場だったのに…
ポスターが貼られていたガラス部分も木々に覆われて、太陽の塔のようなオブジェもなんか寂しそう。
↑ すっかり木々の覆われ、下には雑草も…
閉館後は、青山円形劇場とともに多目的ホールとして改修される予定だったのに2022年にその計画も中止という発表がありました。
↑ 本当に広々とした入口だったのになぁ~👀
東京オリンピックの時にはボランティアの拠点として活用されたようです。
東京都の施設でもあるので、今後どのような運用がされるのか注目されています。
「都民の城」となるという発表もありました。
劇場も円形劇場も残す形でリニューアルオープンすることを願っていますが、どうなるのでしょうね(^^;)