Web Analytics

なるおばさんの旅日記

日頃のお出かけを含めた旅の日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

雑記ブログの締めとなる日のご挨拶色々…雑記ならではだよね!

雑記ブログだからこそという側面があるのも「ご挨拶」という内容の記事です。

 

どんなものがあるかというと、

 

  1. 年末年始
  2. 個人的な節目
  3. ブログ更新上の変化
  4. 記事数やブログ年数のご報告

 

などがそれにあたると思います。

 

1.年末年始

 

これは目先に迫っています。(笑)

やっぱり一年間、時々であっても読みにきて下さる読者様にはやっぱりご挨拶は大事かなって思います。

年始に関しても「年賀状を失礼します」というご時世ではありますが、やっぱり新しい年にまた読みに来て下さることを念頭にご挨拶できたら本当に幸せなことだと思います。

 

メリークリスマスやハッピーハロウィンなども、今ではそれにあたるかもしれませんね!

 

元気でなければ、ブログも続けることは出来ませんので、節目は大事にしたいと思いますm(__)m

 

↑ 「季節の挨拶」は雑記ブログならでは…かもしれません!

 

2.個人的な節目

 

これは色々なことを含めた節目です。

その中には、

 

  • お誕生日
  • 卒業や入学
  • 定年退職

 

なども挙げられると思います。

 

↑ 退職すると色々と記事の種類も変わるかもしれないですね…

 

あまり詳しく書くのは「個人情報漏洩」になってしまうのでオススメできませんが、ある程度の変化はブログの内容の変化にも関係してくることでもあるのでお知らせして置くのは悪い事では無いと思います。

 

私自身も還暦を過ぎてから、やっぱり体調にも変化があり、病気に対する記事も書く機会が増えてしまった気がします。

 

今現在は仕事をしていますが、退職したら毎日の生活に変化が起こってくると思います。

息子や娘の結婚などは、かなりの個人情報でもありますが、それによって色々な変化が起こって来る可能性があるので私は書いてしまっています。

勿論、一切本人の情報を明かさないというのも当然アリなのですが、そういう場合はしっかりと何かに特化したブログを書いて行く方が良いのかもしれません。

雑記の場合は、書いている人の「人となり」ってかなり「読みたいな!」という部分で大きく影響していると思うからです。

 

3.ブログ更新上の変化

 

これは例えばですが、

 

  • 毎日更新をやめて週3更新にする
  • 一日数回の更新を一日一回にする
  • 忙しい日々が続くので一ヶ月ほどお休みする

 

などの変化はブログ上でご挨拶しておきたいと思うのです。

 

誰も気にしちゃいないよ!と言われてしまえば確かにそうかもしれませんが…

 

↑ 気にして下さる方がいることに感謝です…m(__)m

 

私の場合は、毎日更新でシンデレラ(夜中の0時)投稿なので、それを少し遅れての更新だけでも心配して下さる方もいらっしゃいます。

それが週2〜3回に変わるという場合などはご挨拶しておいた方がいいかなって思います。

 

4.記事数やブログ年数のご報告

 

これはやらなくてももちろんOKかと思います。

ただ、「ブログについて」の記事も書いておられる方にとっては、1記事使ってご報告というのもアリかなと思うんです。

 

  • 1,000記事達成
  • 5周年を迎えました
  • 10.000PVを達成しました

 

同じように雑記ブログをやっておられる方も、そういう記事から刺激を受けていただけたら…ブログ更新の励みになっていただけたら…本当に嬉しいですね!

 

↑ 継続は大事なこと…でも本当に難しいのが「ブログの世界」です!

 

ブログというのは、続けるのがとっても難しい趣味??(実益がある方もいらっしゃいますが…)でもあります。

 

1年継続出来る方は10%前後とも言われていて、継続は本当に難しいと言われています。

 

そのことについてはこちらの「ブログについて」のカテゴリーで来年早々にでも書いてみたいと思っています。

ということで、今年も終わりですね!

明後日はご挨拶したいです!

んで…明日ですが、中途半端にタイの記事を入れてもいいでしょうか?…(笑)