Web Analytics

なるおばさんの旅日記

日頃のお出かけを含めた旅の日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

吉祥寺で食べた中華のランチ、旅行前の買い出しも出来て万全かな!

日曜日に吉祥寺の友人と旅行前最後の詰めと買い出しをしてきました。

 

買い出しってどんなもの?となると思いますが、単純に持っていくものをすり合わせ個人的に足りないものや、一緒に使うもので割り勘にするものなどを購入するのです。

 

まずはランチで「龍華」という街中華を食べました。

 

f:id:narutabi:20250609212121j:image

↑ 駅からは10分ちょい歩きます

 

かなり食べ応えがある量で、美味しくいただきました(#^^#)

私は「五目焼きそば」(1,100円・税込)で、友人は「肉の細切りあんかけ炒飯」(1,155円・税込)にし、二人で餃子5個もお願いしました。

f:id:narutabi:20250609212117j:image

↑ ジューシーで具がたっぷりで美味しかったー!

 

おじ様が一人で作っていたので、私が食べ終わる頃に友人のが出来上がるという時間のズレはありましたが、味は美味しかったです(#^^#)



f:id:narutabi:20250609212125j:image

↑ 私のオーダーした五目焼きそば!


f:id:narutabi:20250609212110j:image

↑ うわ!でっかい👀


f:id:narutabi:20250609212128j:image
↑ 細切り肉ではありますが、とってもボリューミーでちょっと手伝ったけど…

 

時間に余裕があったので、特に焦ったりはしませんでした。

 

吉祥寺には面白いお店がいっぱいあるので、何度行っても毎回違うお店で楽しくランチが出来ます(#^^#)

 

f:id:narutabi:20250609212113j:image

↑ 杏仁豆腐のデザートを出して下さいました…ランチだったから??

 

ここで中華「龍華」について

 

住所:武蔵野市吉祥寺北町1-4-2

電話:0422-22-5679(予約可)

アクセス:吉祥寺駅北口から徒歩12分

営業時間:水・木・金 11:30 - 14:00  土・日 11:30 - 15:00

※夜の時間は予約のみです

定休日:月曜日・火曜日

席数:18席

カード・電子マネーQRコード決済:不可

 

この後は映画を観に行ったのですが、映画の記事は明日書きたいと思います。

 

映画の後は買物です!

本当に個人的だけど、私はMACの口紅を使っていて、その残量が心もとなくなってしまったので友人に吉祥寺にMACってある?と聞いてきました。

なんと「PARCOにあるよ!」と…これは!と思いこの機会に買っちゃいました(#^^#)

 

https://kichifan.com/wp-content/uploads/2019/04/fr01_2.jpg

↑ https://kichifan.com/2019/04/23/fruitgathering_report/より引用させていただきました

PARCOに入ってすぐの1階です!

 

そんな個人的なお買い物も含めて、

 

  • 薬関係
  • 虫よけ関係
  • 除菌関係
  • 日焼け対策関係
  • もしもの時のフード

 

などなどが私と友人が共に必要なものです。

これらのものは金銭的にも割りますが、帰る時は当然残りもあるので、それぞれが欲しいものを半分ずつ持って帰る感じになります。

キャンプで使える虫よけ関係は私が…常備薬としての薬関係は友人が…などのように割るのです(笑)

 

「備えあれば患いなし」ということもあるので、現地調達が難しい「私たちの肌に合う」ものを買っていくのは良いということも過去の経験からわかっています。

特に薬など体内に取り込んだり肌に塗るものは、慣れているものが一番です(#^^#)

昨年の旅行で残っているもので期限が大丈夫なものはそのまま持って行くことにしました。

 

おかゆも2種類ほど買い足しました。

 

友人はお腹が強い方ではないので、前回のタイで経験した腹痛になったりした時には必需品です。

風邪なども何時に引いちゃうかわかりませんしね…。

わたしがそうなる場合だってあるので、おかゆはかなり大事なんです(´∀`)

ヨーロッパなどではあまり準備したことがないのですが、前回と前々回の教訓でやっぱり必要かも…と思っちゃいました(;´Д`)

 

↓ その時の記事はこちら

www.narutabi.com

 

台湾でのA君のこともあるので、何時、誰が遭遇するかわからないのが食あたりですから…(^^;)

 

真夏という現地の気候もちょっと怖いですが、願うのは2人一緒にそうならないことを祈るばかりです…。

 

N「ご主人心配してない?」

友人「二人が同じ飲み物とかを飲まない方がいいかもね…って言われた」

N「それはあるかもね…カンボジアからの移動日に、私達は違うものを食べて飲んだ…その後私は大丈夫だったしね…」

友人「そうなのよ…同じもの食べてたら同時に…って可能性もあったよね!」

結果論ですが、そういう偶然もあるのかもしれません…(。´・ω・)?

 

色々持ち寄ってチェックする作業もしました。

 

https://www.kirarinakeiokichijoji.jp/assets/images/information/img01.jpg

↑ 施設案内|キラリナ京王吉祥寺 公式サイトより引用させていただきました

明るい時はこんな感じのキラリナの屋上…

 

チェックなどはキラリナ京王吉祥寺」の屋上にある「キラリナテラス」でやっていたのですが、夕方までいたので景色とオレンジ色の夕焼けが綺麗でした。

 

f:id:narutabi:20250609212210j:image

↑ めっちゃ綺麗(#^^#)

f:id:narutabi:20250609212213j:image

↑ オレンジが消えるまでここにいました!

 

あと2週間ぐらいで出発になりますので、その前に会うのは今日で最後になります。

最近観た現地の旅行動画の話や色々な情報を共有しました。

この日行った夕飯についても明日の記事で書きたいと思います。