私は結構映画館で映画を観る方だと思います。
家でも今の時代は様々な映画配信サービス(VOD)によって、映画は気楽に観られるようになりましたね!
子供が小さいときはレンタルビデオ屋さんでビデオを借りて観ていたので、
- 息子のためのレンジャーもの
- 娘のための美少女戦士もの
- 息子と娘のためのジブリ作品やディズニー作品
などの他に主人と私の好きな映画など借りると一度に5本とかを借りて帰った記憶があります。
テレビの画面も当時は34インチとかだったような記憶があります。(現在は45インチ位かな…)
↑ 広々とした部屋ならそれはそれで映画配信サービスも映画館と化すのでしょうが…
私が現在観られる配信の種類は、
の2つで、Huluには今後入りたいかなと思っているという状況です。
家で映画を観るのも好きですがどうしても映画館で得られるような、「深い感想」が得られないのです。
映画館と家での鑑賞で何が違うのか…よーく考えてみると、
- 大画面によるアクションシーンなどのド迫力
- 静かで真っ暗な空間による集中力アップ
- 細かい表情の違いなどがドアップで観られる
- 字幕なども大きいので読みやすい
- 音楽も大音量で入ってくる
などが挙げられるかなと思います。
友人と2人とか3人とかで行くことも多いですが、私は自分の世界にひたすら入り込むので座席で話などはほとんどしません。
ポップコーンなどもほとんど食べず、飲み物だけを買って入ることが多いです。
一緒に観た友人と、帰りにご飯を食べながら観た映画の話をするのは大好きです!
同じ映画を同じシチュエーションで観ているのに、感想が全く違ったりするのも面白いと思うし、同じようなところに感動ポイントがあったりすると話が盛り上がります(#^^#)
映画館で映画を観るという行為はちょっと「旅」に似ているなと思うことがあります。
- 自分が知らない世界を訪れて自分なりの体験を持って帰るところ
- 同じ場所へ旅しても人それぞれの感想を持つところ
- これまでの人生で感じることが違うところ
などが似ていると思うんです。
もちろん、これらの事を家で観る映画でも味わえるかと言えば確かに味わえると思います。
↑ 暗くて1人ずつ分かれている空間ってなかなか無いですからね…
ですが圧倒的に違うのは、「トイレにも行かないで、ポテチも食べないで集中して観る」ことだと思うんです。
そこも旅と同じで、ちょっと日本に帰ってもう一回来るという気楽な感覚で旅は出来ないのと似てませんか?!
映画館では、その映画が終るまで、どんなに怖いシーンでも、泣けるシーンでもそれに最後まで付き合う感じになると思うんです。
家での映画のように途中停止して、そのまま二度と観ないということが簡単に出来ませんね。
あまりにも嫌で「途中で映画館を去る」という方も何人か見かけたことがありますが、その辺は観る映画をちゃんと事前に選ぶことで避けられるかなと思います。
そして映画館で観る映画では、あまりジャンルを絞ることはしないようにしています。
洋画も邦画も韓国や中国などのアジアの映画もよく観ます。
好きな俳優という選び方はほとんどしませんが、「息子」が出てるのは一度は観ますね(笑)
(時々2度観に行くこともありますが、いつの日か準主役ぐらいやってくれたら3度は観るかなって思ってます(*´σー`)エヘヘ)
↑ 映画には「ロマン」が詰まっているように感じています(#^^#)
子供が小さい頃から家でもアニメや映画はよく一緒に観ていたし、ハリーポッターシリーズなども映画館に連れて行っていました。
名探偵コナンやクレヨンしんちゃん、ドラえもんなども連れて行っていましたね。
まさか、息子が演じる方をやるとは思っていませんでしたが、影響は少なからず与えてしまっていたのかもしれないですね…( *´艸`)
旅行に行けない分、結構映画を観に行っていますが、Netflixなどで観た映画の中には映画館で観たかったなぁ~と思う作品も沢山あります。
後悔しないように常に新作映画にアンテナを張って、上映中の映画をすかさずチェックするのも結構大変です(笑)
友人と観たい映画が違うときは、1人で行くのですが、夏は暑さ、冬は寒さでちょっと足が遠のいてしまいます(笑)
映画館まで行けばもの凄く快適な温度で観られるので、そこまでの我慢なんですけどね~(^^♪
映画に付き合ってくれる友人は3人ほどいますが、ジャンルはやっぱり人によって決まってきますね。
そしてみんな私と一緒で食いしん坊です!!(笑)
皆様も是非、映画を映画館で観てほしいと思います。
コロナ渦でも一席あけでのんびりと観れる映画館での映画は、本当に素晴らしい娯楽じゃないでしょうか!