小旅(都内探訪)
土曜日のことですが、吉祥寺住みの友達と映画を観に行ってきました。 吉祥寺で映画とショッピング…ということが多いので当然そうだと思って出かけましたが、「午前中(11時)集合ってなんで??」という疑問もあったのは確かです。 きっと吉祥寺のお店でラン…
映画の後に娘と待ち合わせて初めて「東急歌舞伎町タワー」に入ってみました。 誰でも入れる下の方に取り敢えず行ってみました! ↑ まだまだ新しい感じはしますが、とても派手!! ↑ エスカレーターを上がるとすぐに入口から飲み屋が見えます! エスカレータ…
土曜日に友人と「霞が関」で待ち合わせをして日比谷公園に行きました。 目的はシーズン的に「ネモフィラ」を見ることでしたが、凄い人でお祭りのような雰囲気でした。 ステージみたいなものがあって、声からするとあれは絶対「アンガールズ」さんだってわか…
また半年ぶり位になってしまったママ友会ですが、今回はなんと7人全員が揃いました(#^^#) コロナの影響で出て来れていなかったママ友も含め、今回は全員が集まったので最高のママ友会(Qooの会)となりました! 伺ったお店は吉祥寺でもパンが美味しいと評判…
このメンバーもブログではお馴染みになってしまった感がありますね(笑) こちらは先週の平日の帰りのことになります。 20代、40代、60代の食事会ですが、今回で3回目のご紹介になりますね! 初回は「もつ鍋」で、2回目は「チーズ」そして3回目は20代の彼女の…
吉祥寺のお友達と映画の約束があったのですが、前の日に「ちょっと早くこれたら短時間花見しない?」と連絡がありました。 21日の祭日のことです。 「短時間花見??」ってなりましたが快諾して、2時間ほど予定より早めに会いました。 吉祥寺からバスで行け…
今日はずっとワクワクしていたホワイトデーです!(仲間に感謝の一日でした) こんな日にワクワクできるのも、キャンプ仲間のおかげなのですが… バレンタインにチョコをお渡ししたので、そのお返しということで待ち合わせは代々木でした。 夕飯のお店は「ラ…
吉祥寺の友人が、「たまにはショッピングどう?」ということで「吉祥寺」へ行ってきました。 吉祥寺はいつも人が沢山で、ちょっとした原宿のようだなって思います! ブラブラと色々なお店を見てあるきました。 ↑ この壁画と観ると「吉祥寺」きたなーって思い…
惜しまれながら幕を閉じた「としまえん」でしたが、とうとうこの夏に「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」がオープンします。 「としまえん」が閉園したときは、本当に寂しくて中には入れなかったのに外でその花…
今日はキャンプ仲間に遅ればせのチョコレートを渡すため、上野で待ち合わせしました。 と言っても昼過ぎまで用事があったA君と夜は用事があるB君。 まずは昼過ぎにB君とお茶してから「エゴン・シーレ展」へ向かいます。 そこでA君と合流して、美術館を3人で…
バレンタインは毎年「自分へのご褒美」の日と決めて友人とご飯に行きます。 ちょうどお休みを取っていたので、時間的にも6時50分は余裕でした。 渋谷文化総合センター大和田にある「コスモプラネタリウム渋谷」というプラネタリウムに綺麗になってから一度行…
今日は私の要望で渋谷で映画を…と思っておりましたが、スタート時間が遅かったのでその前に「皮革製品」で注目していた「蔵前」に行きたいということで行ってきました。 ほとんど日常でそちらの方面には行かないので新鮮でした! 浅草橋で待ち合わせて行った…
次に寄ったのは、友人がかねてから是非行きたいと話していた「日原鍾乳洞」(にっぱらしょうにゅうどう)です。 都内で鍾乳洞が観られるのも本当に有難いことですし、一日に二ヵ所も寄れちゃう小旅行が出来て本当に良かったです。 駐車場はやはり歩道脇にあ…
今日は友人を途中で拾って車で檜原村の「払沢の滝」(ほっさわのたき)に行ってきました! 八王子の方を回ったので角上魚類のお隣にある、ずっと気になっていたパン屋さん「ベーカリープラート」に寄って食パン半斤を買ってきました! コレがとっても美味し…
歌舞伎町が大きく変わろうとしています! 東京・新宿 TOKYU MILANO跡地を中心とした「歌舞伎町一丁目地区開発計画(新宿TOKYU MILANO再開発計画)」の施設名称が「東急歌舞伎町タワー」に決定しました。 ↑ https://tokyu-kabukicho-tower.jp/media/より引用さ…
昨年はこのメンバーでもつ鍋忘年会をしましたが、今回はラクレットチーズで美味しいフォンデュです! 一応、今回は遅めの新年会ということで、「今年もよろしくお願いします」という乾杯から始まりました。 ↓ 前回の忘年会の記事はこちら www.narutabi.com …
ここは東京都内のイルミネーションの穴場と言っても過言ではないと思います。 本当は教えたくないけど教えちゃう!!という感じだと思います。 カップルで行かれる方はこれだけは覚悟しちゃってください。 華やかなお店はない きらびやかな色合いではない 五…
近場の友人と久々に電車でお出かけしてきました。 「クリスマスっぽいのを見たいよぉ~」と誘ってもらいました(#^^#) イルミネーションを見ると12月だなぁ、クリスマスシーズン突入だなぁとしみじみ感じます。 街にはカップルが増えて、お店も普段よりは混雑…
今年の年末はちょっと「色々ベスト5」を数回だけやってみようって思います。 今年の都内探訪記事は、割と「食」「景色」「遊び」がイイ感じにミックスされた一日が多かったと思います。 その中で、どうしても遊びと食事のお店は別枠でベスト5を決めないとお…
先月記事に書いた「スパジアムジャポン」に行ってきました。 武蔵村山のイオンでもツリーが飾られ、12月なんだなぁってしみじみしちゃいました。 年の瀬が近いと買い物客も多くなりますね(#^^#) クリスマスは子供にとって本当に楽しい季節です! ↑ イオンを…
前回小田急デパートの閉店前にジンギスカンを食べに行ったメンバーで忘年会に行ってきました。 内容は「もつ鍋」です。 「坐もつ焼きいしん」は新宿の大ガードの近くのお店で、新宿駅や西武新宿線、地下鉄、JRにも近くとても便利な場所にあります。 ↑ https:…
23日の祝日は「紅葉」を観に行く約束をしていました。 神奈川に近い都下に住んでいて、いつも神奈川方面や府中、調布、立川などで一緒に遊んでくれる友人とかなり前から約束をしていたのです。 今はお母さまの介護もされているので、事前に休みにはショート…
映画に行く前に友人が「原宿」に寄って行きたいということで原宿駅で待ち合わせました。 何か計画があるの?と聞いてみると、「あるものをNetでオーダーしてあるから行こう!」ということで原宿から徒歩4分位の明治通りの交差点近くのお店に行きました。 ↑ …
平日休みに娘が「リハビリ付き合って!!」というのでご近所を散歩するのかと思っていました。 「そろそろ人混みに挑戦する!んでお祭りみたいなのやっているから新宿行きたい!!」 と言われました。 大丈夫かな…??と思いつつも、やっぱり若いのか回復が…
撤収が終わるのは夕方という予定でしたが、雲行きが怪しいため少し前倒しにしました。 取り敢えず3人で最初にやることは決まっているのでそれぞれの役割分担で動きます。 A君…テント内の撤収と掃除 B君…焚火台と炭の始末 私…食器類を洗ってからしまう、照明…
娘が退院して元気になったら一緒に行ってみたい温泉がこちらのスパジアムジャポンです。 スーパー銭湯は日本には幾つもあるんですが、東京都にこんな大きなスパ施設があると聞いた時は本当にビックリしました。 ↑ https://thegate12.com/jp/article/308より…
ママ友ランチ会もコロナの状況に合わせてという感じになっています。 なのでまたしても前回から5ヶ月が経ってしまっていました(^^;) 火曜日の事です。 今回は大塚のフレンチレストラン「ウーベルチュール」にお邪魔しました(#^^#) 大塚駅の改札で待ち合わせ…
もっと秋が深くなると、素晴らしい紅葉が観られる「秋川渓谷」ですが、まだ紅葉にはかなり早い感じです。 到着したのは夕方の16時位だったのですが、築80年の古民家カフェ「POUND」さんへ行ってきました。 ↑ 古民家カフェに到着です! ↑ 赤い屋根の家がカフ…
土曜日は3連休の始めなので車もかなり混むかなと予想しておりましたが、友人を途中(吉祥寺)で拾ってドライブしました。 紅葉にはまだ少し早いので、時期的にはまだまだ「秋深し」という感じにはなりませんでしたが、風は冷たくなりましたね(#^^#) まずは友…
近所の友人と昭島のモリタウンに付き合ってもらって久々にキャンプグッズを眺めてきました。 昔、テントを決めるきっかけにもなったモリタウン…。 ↓ その時の記事はこちら www.narutabi.com コールマンのファミリーセールもやっているということで久々に行っ…