2023-01-01から1年間の記事一覧
本当はここから下の道で(高速に乗らずに)真っ直ぐにホテルに向かうつもりでした。 なのにふとした看板に惹かれて寄り道をしちゃいました。 「500円から乗馬体験できます!」という看板です! ここは、「ホースガーデンむらやま」という施設でした。 ↑ 偶然…
福島の「四季の里」では、園内を一周して終わりで何も食べず、何も買わずでしたが、とても綺麗な庭園に癒されました。 ↑ 綺麗に整備された素晴らしい庭園です! NHK「エール」のオープニングの「裕一」と「音」が佇んでいる森の中の撮影現場という場所も遠目…
「ドラゴンアイ」を盛岡まで観にいった友人は何故か、結構東北に行きたいと言うのですが、今回はなんと「山形県」でした! しかも車で行くことになったので、何時間かかるのかが凄く気になっていました。 勿論交代で運転しますので、一人でずっと運転ではな…
前回とても強烈で忘れられない夢を観たというお話を書かせてもらいました。 本当に個人的な話で少しも面白くはないと思ったのですが、どうしても記録に残して置きたくて続きも書いちゃいます(笑) ↓ NYで観た不思議な夢の記事はこちら www.narutabi.com その…
11月の後半のことになりますが、新たな楽しい計画が出来ちゃいました(#^^#) 吉祥寺住みの友人のご主人はずっと東南アジアを中心に単身赴任をしていらっしゃいました。 ようやく今度の3月で定年退職をされることになり、最後の数か月はお引越しの手伝いもあっ…
雑記ブログは特化ブログとの大きな違いが「ペース配分」という意味でもあると思っています。 どうしても特化ブログと比べると 必ずしも売上に繋がる記事を積み上げていく訳ではない 必ずしも読者様の疑問に応える感じの文章でなくてもいい 必ずしも競合の他…
今年の韓国旅行では「ZIP AIR」というLCCを利用しましたが、こちらはJALの100%子会社なんです。 私がLCCを利用するのは4時間以内の距離の時です。 4時間以内だったら迷わず選んでしまいます。 ↑ https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/zipair/より引用させていた…
実は私たちの課題になっていたのが、「直ぐテーブルが物で溢れてしまうね!」という点でした。 A君にとっては調理台としても使わなくてはならないテーブルです。 その横で私なんかは飲んじゃってますので、食事も乗っかるし、ボールや皿類、調味料にラップ、…
もちろん、サンマや卵だけではないですが、食品が何でも上がりすぎ… そもそもガソリンには驚きしかないし、野菜や果物もゾッとするほど高い…。 サンマなんて15年前と比べると9倍のお値段だそうです! 秋と言えばサンマ!という感じで我が家でも楽しみだった…
日本で「白夜」を体験することは出来ませんね! 白夜は真夜中になっても薄明りになっているか、または太陽が沈んでも暗くならない現象のことです。 この境界線は緯度が66.6度以上の地方であり、北緯66.6度以北の地方を北極圏、南緯66.6度以南の地方を南極圏…
スウェーデンに面白い宝くじが登場したのは2010年だったというのですが、それで違反者はいなくなったのでしょうか…。 現在ではこの仕組みは無くなってしまったそうです。 私なんかも高速道路で20kmオーバーで20年位前に違反切符を切られたことを思い出します…
自分で旅を調べて、考えて、組み立てて、行動するのが好きだったりします。 ツアーによっては「現地では自由」というのもいっぱいありますが、個人で行くのと比べてもそんなに安くてお得感のあるツアーは滅多に出ません。 確かに「ギリギリまでどの航空会社…
雑記ブログは確かに何を書いても言い訳なのですが、何事もバランスというものがあります。 人間の感情を表す「喜怒哀楽」ですが、それらを書くときのバランスが気になる時があります。 うれしかったこと 楽しかったこと 悲しかったこと 頭にきたこと これは…
撤収の後はやっぱりかなりの汗をかくのでどうしてもお風呂に寄りたくなります。 道志川が見えてきました! ↑ キャンプ場からは見えなかったので「こんにちわ!」の気分です ↑ 「道志の湯」にやってきました ↑ ここまでくると川が狭くなってきます。 そこでキ…
スーパーから戻ってキャビンのテラスで夕食の準備です! A君はササっとタコときゅうりでオツマミを作ってくれました。 ビールで乾杯したらお手伝い開始です(#^^#) ↑ こちらの味付けはイタリアンドレッシングの応用らしいです! お料理では焚火は使わないとの…
まず行ったのがカフェ「PAPER MOON」(ペーパームーン)でした。 お腹がいっぱいでスイーツを食べたいという要望で、チェックしていたこちらをオススメ。 ちょっと高いですが、ここのアップルパイは最高!!って知っていたので是非と思ったのですがアップル…
夕飯はなんと、ゴーヤチャンプルだと聞いてこれまたテンションが上がりました。 最近全然食べてなかったゴーヤです(#^^#) オツマミにはA君が「モツ焼き」を炒めてくれて、ビールでいただきました。 ゴーヤチャンプルだったらレモンサワーにしたいということ…
山梨県の道志村は道志川の周りにかなりの数のキャンプ場がある地域で、とても珍しいのではないでしょうか。 あんなに一カ所に沢山のキャンプ場はなかなかないですね! バイクで来られるキャンパーがかなり多い印象でした。 今回伺った「花の森オートキャンピ…
自分の外見にコンプレックスを持つキム・モミはダンスが上手で注目を浴びるような職業につくのが子供の頃からの夢でした。 実はこのマスクガールであるキム・モミは3人が演じることになります。 コンプレックスを持ちつつ昼間はOL、夜はマスクを被ってネット…
ネットには様々な情報が溢れていますが、ブログの世界だけ取り上げても様々なジャンルのブログがあってそれを生活にしている人もいるし、趣味として楽しんでおられる人もいます。 ブログを始めた当初は、ここが「居場所」になろうとは全く思っていませんでし…
私はauを利用しているので、ここでは特にauについての「海外ローミング」についてお話してみたいと思います。(UQモバイルの方も使用可能です。) 海外ローミングで何もせず、「機内モード」を外してしまうと、従量制でかかってくるので「高額な支払い」が発…
衣食住の中で日本が一番出遅れているのが「住」の部分じゃないのかな…って思ったりしています。 現在では「空き物件」が全国でもかなりの数が出ており、中には廃墟のようになってしまって売っても100万も取れないものも増えてしまっています。 業者に頼めば…
充電が半日でなくなってしまう…ってかなり面倒な感じで過ごしていたので、そろそろ替え時かな!って思っておりました。 携帯を変えるのって昔からとても億劫なのは、昔は「iTunesで同期して…」みたいなことを家でしないといけないから…というのがありました…
「イベント」「旅行」「キャンプ場」などは全て検索すると個人のブログはまず上の方には出て来ません。 まず出てくるのは楽天トラベル、じゃらん、JTB、ゆこゆこ、一休などのホテル予約サイトがほとんどだと思います。 「群馬県 温泉」というキーワードで検…
最近はキャンプや舞台などで結構忙しく、なかなか映画のお誘いにも応えられずにいましたが久々に行ってきました(#^^#) 友人と二子玉川で待ち合わせたので、私は車で行きました。 二子玉川ライズの109シネマズでした。 夕方からの回だったので比較的余裕のあ…
246は年齢なので、20代・40代・60代って話なんですが、今回は久々に40代男子が一人加わったため「2446」飲み会になりました(笑) 金曜日のことです!仕事終わりに集まりました! ↑ 新宿西口にはビルの中に飲食店がいっぱいです!コロナの全盛期に職場が臨時で…
記事数と継続日数が同じって結構稀かもしれないと思い始めています! ブログのサイドバーの「月刊アーカイブ」をみると、いつが閏年だったかも一目瞭然な感じで365記事と366記事がならんでいます(^^;) 普通は、毎日更新しようと思ってもアクシデントはつきも…
小樽まで車で15分だったら、観光の拠点にもバッチリだと思いますが、グランピングをホテル代わりにしちゃうのはどうでしょう(#^^#) 毎月のようにキャンプを楽しんでいるので、私にとってグランピングはもはや立派な「ホテル」です!(笑) ちょっと行ってみた…
キャンプブームは去ったと言われているのに、そこに意識が向いたのは2ヶ月ぐらい前からです。 ブーム自体は2023年に入って終わってしまったという関係者からの話が多く聞かれるようになったそうです。 キャンプギアの売上 キャンプ場の予約状況 中古ギアの売…
芸能人と付き合うのは出来るかもしれないが、相手が有名に成りすぎた場合は付き合い続けるのは難しいということなのか… メークアップアーティストの卵だったアン・ジョンハ(パク・ソダム)には憧れのモデルがいました。 彼の名前はサ・へジュン(パク・ボゴ…