ファンと言うと有名人を思い浮かべますが、ブログのファンという存在があり得るということもあながち間違いではないような気がします。
だけど、普通に毎日の出来事を書いているだけではなかなかファンにはなって貰えないものですね…。
それは4年書いてみてしみじみと感じております(笑)
私も多くの読者様の中にとても好きなブログが幾つかありますが、やっぱり「人となり」に惚れるという部分が大きいような気がします。
特化ブログのように有益な記事ばかりを書き続ける必要のない雑記ブログなので、余計にそこはその人自身を反映した文章になっていくと思います。
たとえAIに書いて貰ったとしても、書き直す段階で自分自身が入ってくると思いませんか?
私はAIに書いて貰ったことはありませんが、そのまま投稿してもそれはAIさんの文章でしかありません。
「いつもと違うな…なるさんのブログ…」という感じで何度も読んでいただいている読者さんにはバレバレだと思います。
ファンが多いブログでも誰もがそのブログのファンになるということはありません!
人と人との相性と同じかなと思います。
- この人の考え方好きなだなぁ~
- この人の言い方カッコいいなぁ~
- この人笑いのセンスが最高~
- この人の文章って美しいなぁ~
という部分も大きいと思いますし、ブログによっては写真やイラストに惚れ惚れすることもあります。
読者様の繋がりで初めてのブログを読みにいく場合もありますが、やっぱりお気に入りのブロガーさんが仲良くされている方のブログはとても読みやすいし感性が近い!って感じることが多いです。
↑ なんとなく「いいなぁ~」と思えるブログも増えていきます
そのようにしてブロガーの輪は大きく、広くなって行くのかもしれません。
そして面白いことに、旅のブログをやっていても必ずしも大好きなブログが「旅のブログ」とは限らないということです。
お料理中心だったり、映画やドラマだったり、お酒やスポーツだったりと自分の知らなかった世界が展開されているブログのこともいいな!って思ったりします。
年齢が近いということや性別が一緒とかではなく、どこか感性や生き方なども関係ありそうな気がします。
↑ 自分の興味や趣味が広がっていく感じも味わえます!
ブログのアクセス解析で見てみると、検索からの流入がどれくらいなのかというのがわかりますが、検索からの流入というのはファンとは程遠いと思います。
- 検索で知りたい情報が無ければすぐに離れてしまう読者様です。
- 知りたい情報だったとしてもやっぱりすぐに離れてしまうとも思うのです。
そうなると「はてなブログ」の読者様以外にファンになって貰える方々はほぼいないということになります。
はてなブログにはスターという機能がありますが、留守中にやはりグッと減ってしまっています。
逆に留守中には私も周れていないので当然なのですが、そこは「惹きつける魅力不足」であるということが言えるかもしれませんね(^^;)
ちょうどアップデートと重なったみたいで、100近く日々のPVが減っています…。
アップデートについてはまた記事にしたいと思います(#^^#)
はてなブログは1,200万人(2023年7月)の登録者が存在すると言われています。
自分のブログを知って貰えるきっかけがなければ、やっぱりファン獲得なんてとんでもなく遠いお話です。
そうなるとやっぱり入り口となる「興味を持ってもらえる記事」を書いていく以外になさそうです!
↑ 誰からも気に入られるブログはないと思いますが…
旅が嫌いという方はあまりいないと思いますが、(主人は嫌いだけど…(笑))そこにはきっと工夫も大切で、「また読みたいな!」と思って貰える記事を1つでも多く書いていけたら…と思っております。
PV数が安定して多い方のブログを読みに行きつつ、5年目に向かって少しずつ勉強していかないといけませんね!( ー`дー´)キリッ