Web Analytics

なるおばさんの旅日記

日頃のお出かけを含めた旅の日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

雑記ブログは「秘密」が多くても「人間性」が溢れ出てしまうものだ

雑記ブログでは書き手の色々なことを伏せて文章を書くことが多いと思います。

 

どこまでを伏せておくかは、個人差がもの凄くあると思っています。(時には男性なのか、女性なのかもわからないブログもありますよね!)

 

  • 年齢
  • 職業や職場
  • 既婚か未婚か
  • 家族構成
  • 健康状態

 

その中でも割と書きやすい内容としては、「趣味」という部分があると思います。

 

  • 趣味は旅行
  • 趣味は料理
  • 趣味は占い
  • 趣味は音楽

 

などなど、自分の「好きな分野」は同時に「得意な分野」になり得ることも多く、記事の中心になっていくことがあります。

 

 

私は「旅好き」なのでこんなブログになっていますが、手芸好きだったりしたら全く違う色のブログになっていたと思います。

また家族やご自分の職業、健康状態のことを何も語らずに記事構成を考えて、日常として扱わないというブログもあります。

 

それはどちらかと言うと「特化ブログ」に近いものになると思います。

 

例えば題材が「音楽」だった場合、

 

  • 好きなミュージシャン
  • 新しい楽曲
  • その時代の歴史的背景

 

などを記事にしていく…という感じです。

それは「旅」では結構難しかったりします。

 

  • 行った場所
  • 旅行のお値段
  • 交通手段

 

などを書いたとしても、失敗談や意外だったハプニングや旅の醍醐味のようなものもどうしても書きたくなるのです!

それを書く時に、5W1H」があった方が効果的で楽しい記事に出来るのではないか?と思うからです。

友人と行く旅と一人旅と娘と行く旅では、かなり行程も違ってくるし、買うものや食べるものも変わってきます。

 

そういうことも含めて書きたくなると、どうしても自分のことを少しずつさらけ出してしまうものなのかもしれないと思います。

 

  • 年齢を言えば、「なるほど、そんなには歩けないか…」と気づいていただけるし、
  • 家族を出せば、「なるほど、娘だったらそういうご飯もありか…」とわかっていただけるし、
  • 職業を書けば、「なるほど、繁忙期には休めないか…」と共感していただけるし、

 

という感じです。(ほんの一例ですが…)

 

↑ お店のオープンとブログのスタートってどこか似てたりします!

 

主婦の方だったりすると、「備忘録」として残しておきたいという理由もブログを書くきっかけにはあると思います。

 

そんな時は、自分が後で振り返ることが出来る内容であることが前提ですので、「誰といつ、どこへ行き、何を食べてどう感じたか…」が網羅されていると読み物としても面白いですよね!

 

未来の自分が忘れている部分まで思い出すことが出来ます!

 

そして詳細まで書いてあることで、その時代の値段だったり流行りまでも思い出すことができます!

 

↑ 全部をさらけ出すのは絶対に無理! 当然です!!

 

「色々秘密にしておきたい!」という気持ちは、読む方を制限していないSNSの世界は怖さもあるのであるにはあります。

 

↓ ちょっとその怖さを書いたこともあります

www.narutabi.com

www.narutabi.com

 

だけど、多くを秘密にしていても、文章って不思議で「その人が現れる」ものだと思うのです。

 

↑ こじ開けることなどしませんが、なんかわかっちゃったりするんですね…

 

人間性」というのは文章から滲み出てしまうものなので、本人がどうにか出来るものではないと感じています。

 

「考え方」というのも記事からはある程度はわかってしまものですよね!

 

  • この方はさっぱりした方
  • この方は几帳面な方
  • この方はもの凄く丁寧な方

 

そういうことまでもわかってしまったりします。

そこまでバレバレだとしたら、私はある程度ブログのプロフィールでも「自分のこと」を書いておいても良いのでは?…と思ったりします。

最初の興味はそういうところがスタートであり、それは誰かの「読者になるかどうか」を考えた時には真っ先に読む場所だからです。

 

「知ってる人には親しみを感じる」というのは当然のことですね!

 

だから私はある程度は記事にも書いて、どんなおばちゃんなのかを

 

  • 知ってもらって読んでもらったり、
  • 知ってもらって読ませていただいたり

 

の方が心地よいと感じています。(コメントも書きやすくなる気がします)

本当に「文章」ってその人を表現しているよね~

(文章の上手い・下手とかではないのです!)

としみじみ感じているので、「面白い」「優しい」「明るい」文章にどうしても惹かれてしまう自分がいるのです…。