最初の頃はただひたすら毎日必死で記事を書いておりました。
少し慣れてくると、読者様の記事を読む頻度が増えてきます。
お互いにコメントを書いたり、お互いにブックマークで会話になっていたりと交流が生まれてきます。
生活を豊かにしてくれる理由としては、
- 読者様のブログは知らなかった情報に溢れているから
- 記事を書きながら、より深い部分を調べることで知ることが出来るから
- 備忘録として過去の自分の記事を読むことで日常の会話に幅が出て来るから
など沢山あります。
1.読者様のブログは知らなかった情報に溢れているから
これはもう凄い情報量です。
知らなかったお料理だったり、一手間が凄く美味しくしてくれることを知ったり、ちょっとした調味料を利用すればいいことを知ったりと料理だけでも凄いです!
行きたいと思っていても行けていない日本や海外の情報も盛り沢山です。
自分が行ったのに気づいていなかった場所などもあったりして…行けば良かったと思うことも…。
観たいと思っていた映画のことだったり、ドラマだったりもありますね!
マイナンバーのことや、ビザなどの取り方、病気などの色々な症状などここ4年でかなり色々なことを知ることができました。
ブックマーク機能を使ったり、読者様のページで検索したりと色々勉強になっているんです。
ピンポイントでGoogleで検索をかける時は、「その時ジャストで知りたいこと」になりますが、読者さまのブログを読むと「今どうしても得たい内容じゃない」けど興味がある記事に溢れています。
2.記事を書きながら、より深い部分を調べることで知ることが出来るから
旅でもササっと観て帰ってきてしまったけど、あそこは何年前からあるのだろう…なんて情報も調べて書き加えることが出来るので検索は大事です。
見ただけでは「綺麗だった」「面白かった」としかかけませんが、歴史なども調べてみるととても興味深く、だからこんな建物が出来たのか…と深い所まで理解できます。
↑ 雑多な知識ではあるけれど、知ってて損はないよね!
自分が見て来たものと調べてわかったこと。
その両方を記事にまとめることで、自分の知識が広がったように感じます。
自分の旅の記憶が、より鮮明になるような感じもするのです。
3.備忘録として過去の自分の記事を読むことで日常の会話に幅が出て来るから
日常の中の友人や家族との会話の中で、ブログから知り得た情報で話が出来ることもあります。
↑ 「それ、知ってる!」「こういう話もあるらしいよ(#^^#)」
会話が弾んで楽しいですよね!
勿論会話は相手が振ってきた話題について話したりするのに、
- 「あーー、それ記事に書いたな」
- 「あーー、それあの記事を書くとき調べたな」
- 「あーー、それなら写真もあるよ」
という具合に自分の過去記事が会話に出てくることも多少増えたように思います。
(それだけ記事を蓄積してきたということでもあるのですね…(^^;))
私のリア友はやっぱり旅が好きな人が多いです。
なので、会話に地名や国名などが出てくる率がとても高いのです。
しっかりと書いた「メモ帳」のように使えてしまう自分のブログです(笑)
学生時代はあんなに勉強が嫌いだったのに不思議なものです。
- 「知らないことを知る楽しさ」
- 「会話の内容が豊かになること」
そんな未経験だった楽しい体験が出来るようになったのも、ブログ執筆の恩恵だと思っています。
物価はどんどん上がり、物質面ではなかなか豊かな生活とはいきませんが、ブログを書くこと・読むことで私は充分豊かな生活が出来ていると感じています(#^^#)
↑ 書くという作業は一見地味だけどね…
ブログはブログの中だけに納まっている訳ではありません!
自分のブログ、読者様のブログ、ネットに溢れる様々なブログ…
雑記ブログは実生活を豊かにしてくれる「魔法の本棚」のようだものだなって思っていますm(__)m