トンプソンの家からはGrabで割とホテルから近くの「カオソーイ」のお店「Khao So-I Convent Silom」へ行きました。
「Khao So-I Convent Silom」はチェンマイ発のお店のようです。
↑ 店内はまるで日本のお店のようです!
↑ 飲み物は炭酸水にしました
ココナッツミルクは使用していたと思いますが、思いっきり「カレーうどん」っぽい感じのみた目と味にはビックリ👀でした(#^^#)
↑ スライスのお肉の方は友人のです
美味しかったのですが、見た目からカレーうどんの味を想像しちゃっているので、ちょっとした味の違いに口が慣れるまで「??」という感じでした(笑)
↑ ブロックの牛肉の方は私のです
それでも結構スパイシーなので、日本のカレーうどんと思ったら結構後々辛い!!ってなると思います(^^;)
個人的には日本の和風のカレーうどんがとっても好きなので、しっくり来ない部分もありましたが、慣れてくると「これはこれで美味い!」と思いました!
お値段は大体299バーツ(日本円で約1,380円)ぐらいなので、決して安いわけじゃないけど、お店の雰囲気が和を意識していてとっても面白いお店でした。
外に杉玉があるところも日本風でしたが、お客さんはタイ人が圧倒的に多かったように思います。
ここからは友人が行ってみたいと話していた「Ware House30」へ行きました。
↑ 割と小さいので全部観て歩いても1時間かかりません…
ここでお買い物をする人ってどういう人たちなのでしょう…
↑ 家具も沢山ありました…高級そうです。
家具だったら、拘りの家具という感じで「一点もの」なのかもしれないけど、タイに住む外国人が購入していくのでしょうか…。
↑ ポップな絵と椅子…
↑ 木材はドアか何かになるのかな…
ここは築70年という古い倉庫を改造していて雰囲気はかなりバッチリの場所ですが、ショップでお休みのところもあってちょっとイマイチかなというのが印象です。
↑ 天井をみると、明らかに倉庫って感じです!
↑ これも売り物かも…
オシャレな空間ではあるのですが、もうちょっと頑張れば素敵なスポットだと思います。
家具のお店、洋服のお店、雑貨のお店などはありますが、どこもそこそこお高いので眺めるだけでした。
↑ Tシャツも5,000円前後とお高めでした‥古着ではなさそうです
それよりGrabを待つ間に横道を歩いたところにあった、「ブロンズ像などを卸しているであろうお店」や「壁画」の方が面白かったです。(#^^#)
↑ これは通りかかったらガン見しちゃいますよ!
↑ 噴水もここで作られているのね…
「Ware House30」の出入口を左に歩けばすぐのところにある一角です。
↑ 今にも動き出しそうな感じ…
こういうところから仕入れて、色々なShopのオブジェになっているのか…ちょっと感慨深い感じでした。
↑ 壁画もなんだか凄い…銅像のお店の目の前です!
旅の醍醐味の一つが、こんな風に横道に反れたところに「楽しい」を見つけた時ですよね!
↑ 動物たちがとっても躍動的(#^^#)
ここから向かったのは、タイでは新しい方のナイトマーケット(市場)「ジョドフェアーズ・ナイトマーケット」です。
↑ 新しいこともあってとっても綺麗なマーケットですね!
2021年に出来たばかりのナイトマーケットです。
↑ オシャレな店内…マーケットという概念が変わりそう…
支払いは現金のみと聞いていますが、実際に買物はしなかったので実際はわかりません。
↑ マンゴージュースが美味しそうだったなー(#^^#)
ここで夕飯を食べるのもアリな感じで沢山の飲食店が並んでいました。
↑ 白い店舗がズラッと並んでいます!
この日が最後の夜だったので、予約しているお店があったため、何も食べませんでした。
↑ テーブルもいっぱい並んでいて、気軽に食べれる感じです。
混雑する時は、やっぱり道が狭いのでスリには気を付けてくださいm(__)m
お店の並び方も色合い(白で揃っている)もとっても綺麗で、Grabから見えた他の市場とは雰囲気が違うように感じました。
本当に整然としている感じが、ショッピングセンターの野外版という感じです。(タイらしくない感じもしちゃいましたが…)
ここにも「火山排骨」のお店があって、友人の言葉に笑っちゃいました!
↑ 友人はこれをそんなに食べたかったのか…ってビックリでした(笑)
- 「昨夜食べれなかったら、ここで絶対食べちゃって、今夜の予約のご飯は完食できないところだったよ…」
- 「え!火山排骨はマストだったっけ?」
- 「マストよ!!言わなかったっけ?」
つい数日前までお腹を壊して「何も食べたくない…」と言っていた人の言葉とは思えませんでした(笑)
ナイトマーケットは観て歩くだけでしたが、とっても楽しかったです(#^^#)
この日の夜ご飯でタイでの夜は最後です。
全行程で7泊の旅でしたが、本当に色々あったけど楽しかったです。
最後の晩餐となるタイでの最終日の夕食は明日の記事で!