友人の要望で柏の「BESS」に行ってきたのですが、全部で3棟と少な目の展示スペースでした。
「BESS」は昭島の方が断然大きいのでどこかで行ってみたいと思われている方は昭島の方をオススメします。
↑ 受付前にはカメさんや恐竜がお出迎え…
↓ 昭島で行った時の記事はこちら
久々に訪れたログハウスのような住宅は、本当に夢がみれるスペースだと思いました。
各棟の前にはネーミングやお値段が出ています
↑ 明るくて、広々としたLDKがいいですね!
↑ お風呂も大きくてゆったり入れそう
子供部屋だったりベランダだったり自由に出入り出来て案内人がいないのが嬉しい
↑ ここが3つの中では一番お安いハウスでした
使い勝手の良さそうなキッチンで、なんか現実的な感じがしたな…
↑ 水回りって本当に大事だなって思います…
↑ 子育てには最適なハウスでした‥
↑ そしてなんかアメリカっぽくって一番好きだったのがここ…
↑ キッチンに上がる前に
↑ 凄く広めの土足エリアがあって、自転車とかも入れられるんです
↑ I字のキッチンが部屋を広く見せてくれるね
↑ ちゃんとバスタブに蓋まであって、生活感がリアルに想像できる
↑ 寝室も外の光の入り具合までわかるんで想像しやすい
↑ ドアや床材も少しずつそれぞれが違うのです
広々とした玄関スペースが趣味の空間…そんな家に憧れますが、こんな家具を揃えるとなると建築費の倍ぐらいかかっちゃいそうです。
普通の住宅展示場のお家より、ロッジ感覚の雰囲気があるので「ちょっと田舎に住んでこんな家があったら…」と考えると本当に夢を見ることが出来るんですね…。
↑ 上から玄関を見たところですが、ここがリビング代わりになるんですよね!
↑ 色々座ってみると目線の景色が違ってみえます
ちょっと外国の住宅のような空間で、自分だったらこんな暮らしをしたいなって思いながら家の中で、実際にソファに座ったりキッチンに立ったりしてみることができます。
お値段も札が出ていて、2,000万円台前半の家や1,500万円ぐらいの家が主流なので、若い世代の方もカップルや家族で訪れています。
「ドリンクを用意しているので一本飲んでいってください」と言ってくださり、全てを回った後にラムネを飲みました。
↑ 全部観た後で美味しかった!
友人はリフォームを考えているようで、真剣にキッチンなどを見ていました。
私も引退したら水回りはリフォームしないといけないけど、ただただ夢をみるような感じで展示スペースをウロウロ楽しみました。
この年齢になると、
- 急な階段は厳しいな
- キッチンが高すぎるな
- 薪ストーブは欲しいけど薪の準備が大変だな
などと現実的なことも頭を過ります…(;´Д`)
アウトドア好き、キャンプ好きの方ならきっと憧れちゃう家なんじゃないかと思います。
営業が凄いとかそんなこともないので、気軽に見にいけるところが嬉しいです。
この後はやっぱり近くにある「DULTON DAY STACK」にも寄りました。
↑ DULTON DAY STACK | ダルトンより引用させていただきました
柏の葉店になります
こちらの家具や小物は本当にアメリカっぽくって素敵です。
キッチングッズやランドリーグッズ、ベランダにはこんなの置きたいとか…庭にこんなセットがあるといいな…なーんて目線で見ていると何時間でも滞在できます。
↑ DULTON DAY STACK | ダルトンより引用させていただきました
ピクニックの文化があるアメリカならではのランチボックスなどもあるし、キャンプに使えそうな様々な収納なども…
パラソルも売っているんです!
↑ 本当に楽しいですよね!ずっと居られる…(#^^#)
見ていると飽きないし、本当に楽しかったです(#^^#)
写真は人が写り込んでしまうので、HPから貼らせていただきました。
この後は夕飯をスシローで食べて帰ったのですが、話に夢中で全然写真を撮りませんでした…。
ホイアンやダナンの思い出話は尽きません…。
何時間でも話していられます(笑)
次に行きたい国も色々案が出てきていますが、友人はそろそろヨーロッパにも行きたくなったようです。
私もめっちゃヨーロッパには行きたいのですが、今の膝のままだと不安があります。
- 石畳の道を長く歩く自信が…
- Grabという気楽さが無いな…
- 2都市ぐらいは行きたくなるな…
など、即答は出来ませんでしたが、選択肢には入れています。
お腹が弱い友人はお腹の心配をしていましたが、アジアより大丈夫かもしれませんね!
↑ 日本はちょっとしたオツマミも頼める回転ずし(#^^#)
アジアだったら「マレーシア」「ラオス」なども出て来ました。
こっちは正直、お腹が心配です(´∀`)
旅行の話をしている時が一番楽しい(#^^#)
↑ あおさの味噌汁を飲みながら思い出話(笑)
まだ、ダナンの記事も書き始めたばかりだと言うのに、もう次のことを考えているという…。
明日はダナンの記事に戻り、土曜まではそれらの記事をあげて行きたいと思っています。
金曜と土曜は久々の一泊ロッジです。
お2人に会えるのもめっちゃ久々です。
お土産はちょっとしたものですが、お土産話はいっぱいあります!!!
沢山話してきたいと思います(#^^#)