Web Analytics

なるおばさんの旅日記

日頃のお出かけを含めた旅の日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

雑記ブログを残したいと思ったら本にする?そんな残し方もあるよね!

自分の雑記ブログなんて一度読んでいただいたら他に需要はないのかな…と思ったりしますよね!

 

でも自分のブログを本に残して私は「老人ホーム」で楽しみたい!なーんて思っていたりします(笑)

ただ、凄いページ数になるので、何冊も作らなければならず、現実的にどうなのだろ

う…と思ったりもします(*´∀`)

 

 

はてなブログのヘルプをみてみると、本にする方法やお値段が記載されています。

 

ブログ製本サービス 「MyBooks.jpを利用する 方法のようです。

本のサイズや表紙、本文の書体、横書きか縦書きか、ハードカバーにするかなども選べるので自分の理想に近い製本をしてくれるようなのでワクワクします。

自分だけが読むものなので、大抵は1冊か多くても2冊ぐらいしかつくらないのに、割高になってしまうのは仕方ないですよね…。

 

↑ PCであっても自分で書いた記事には違いない…

 

内容は編集を重ねながら、何度でもPDF見本を作成できるようです。

 

広告などは取り除いて、カテゴリーによってはいらない部分を削除することも出来そうです。

 

手順はそれほど難しくなさそうです。

 

  1. 管理画面の詳細設定ページからブログのエクスポートをする(以前にエクスポートしていた場合でも更新されるので大丈夫です)
  2. エクスポートしたデータをMyBooks.jpで製本するというボタンに進みます。(注意事項はしっかり読みましょう)
  3. MyBooksに移動したら、編集画面が表示されるのでそこで編集をします。
  4. ご利用手順に従って本の作成に進みます。

 

本にするには次のような部分も選択できるので、自分の好みにあった本が出来ちゃうみたいです。

 

  • 本のサイズ:A7変型、A6、B6、B5
  • 製本:並製、上製
  • カラー:カラー、モノクロ
  • 書体:明朝体、ゴシック体、教科書体、丸ゴシック、手書き、ペン字
  • 文字組み:縦、横

 

私の場合は毎日更新のため、何千もの記事数になるため、旅行だけの記事を抽出するのもいいし、実際の旅行記の記事だけを本にするのも楽しそうですね(#^^#)

 

↑ 自分だけの本を楽しむなんて贅沢な時間じゃない?

 

なんと「Kindle」で電子書籍のように読むことも出来るみたいです。

 

次に本にする場合の基本料金ですが、こちらはあくまでも2024年4月現在の料金として載せています!

基本の製本料金は

 

  • 100ページ・標準(B6)サイズ・カラー印刷×1冊の場合: 3,470円(送料別)
  • 100ページ・標準(B6)サイズ・モノクロ印刷×1冊の場合: 1,520円(送料別)

 

こちらにカラー印刷の料金と送料がプラスされますが、ポケット版で2,570円+送料660円(1冊の場合)がかかってきます。

文庫版だと3,470円+送料660円で、週刊誌サイズだと3,700円+送料660円となります。

モノクロだと約半額ぐらいになるのですが、旅のブログの場合はカラーがいいよね!って勝手に思っています(#^^#)

 

また、オプションで上製本やブックカバーも出来ますので、並みの製本だと1,580円で上製本だと6,800円ほどかかってきます。

 

いずれもブックカバーありの料金です。

全て最上級でいけば一冊が15,000円ぐらいになっちゃうのかもしれないけど、それにページ数が多いとその分凄くなっちゃうけど、旅行記のカテゴリーとキャンプのカテゴリー」だけは作ってみたいなって思うのです(#^^#)

 

  • 「あんなところに行ったなー」
  • 「友人はどうしているだろう…」
  • 「楽しい日々だったなー」

 

なーんて老人ホームで思い返すことが出来たら、ちょっと幸せかなって思いました!

 

↑ ずっと家にいたとしても、特別な本として大事にしたい…

 

この間のキャンプでキャンプ仲間の2人に話したら、「キャンプと海外旅行のカテゴリーで作ったら、お金は出すから一冊ずつちょうだい!」って言われました(笑)

 

「なるさんが死んじゃっても思い出は残るしね…」

 

と言われ、「えええええええ!」ってなりましたが、笑い話に出来ているのは私がまだまだ元気だからかもしれませんね!!(ノ´∀`*) 

友人にも話したら冊数が増えたりして…怖いので言わないことにします…アハハ

 

 

 

雑記ブログの「ネタ」は忙しいほど書くことはあるかもしれないけど

ネタがない…って困ることは、旅続きだったりすると皆無だったりします!

 

だけど、ネタに困るくらいに何も無い時もありました。

特にコロナが蔓延していた頃は、本当に出かけられないので本来の「旅のブログ」が危ぶまれた時期でもありました。

 

「世界のニュース」や「行きたいトコロ!!」の2カテゴリーに頼っていたと思います。

 

私が記事にするのが苦手なのが、一番身近であるはずの「料理」「家事」「仕事」だったりします。

だったら「マクロレンズ」で一記事書く方がテンションが上がります(笑)

 

↑ 自分がやって楽しいことしかやっぱり記事に出来ないのかもしれない‥

 

料理は本当にいつもテキトーすぎて、全くビジュアル的にも、工程的にもお話になりません!

 

先日B君とA君の頭痛により、レシピが完成しちゃうような会話を記事にしたことがありますが、あれはやったことのない料理を完成させたから書けたようなものです。

 

www.narutabi.com

 

朝食はパン食の時より体調がいいのでカルビーの「フルグラ」が頼りになっていますし、主人は在宅勤務なので夕食を多めに作って翌日は主人が応用してお昼にしています。

 

  • カレーを作ったら「カレーうどん」にしたり、
  • すき焼きをやったら「牛すき丼」にしたり、
  • 焼き魚をやったら、「鮭茶漬け」にしたり、

 

で済ませているようです。

お昼はコンビニか、外食が多いですし、本当に作るのは一食だけになっているので記事にするようなものになってないのです(^^;)

 

その他の家事も休みにまとめてやるので、普段はトイレとお風呂の掃除とリビングの掃除機は主人がやってくれています。

 

↑ 洗濯、アイロン、などは私の仕事です

休みの日の買物も住宅街なので、あまり写真を撮るような場所がありません。

仕事も記事に出来るような話題もほとんどなくて、旅行資金のために頑張っていると割り切っているので凄く楽しいという内容の仕事でもありません。

そうなると記事ネタになるのは、

 

  • 誰かが遊びに来た時
  • 誰かの家を訪問した時
  • 買物で町に出かけた時

 

ぐらいですよね…。

そんな中でも、確かに工夫次第で記事はいくらでも書けるものであるということはわかっているのです。

 

  • 人生最後に髪を伸ばしてるとか
  • iPhoneを13に変えたとか
  • 蚊がいなくなるスプレーが優れものだとか
  • すれ違った親子の会話が気になったとか

 

そんな記事もちゃんと一記事になったりしている訳なので、何を書いても良いのですよね!

 

www.narutabi.com

www.narutabi.com

www.narutabi.com

www.narutabi.com

 

最近は出かけることが多くてとても忙しくしていたので、書くことに困ることはありませんでした。

 

↑ 運転も結構したし、助手席や後にも結構乗ったな…

 

だけどちょっとそれが途切れただけで、「そんな時自分は何を書いていたっけ??」と立ち止まってしまう感覚があります(笑)

 

想えば去年のベトナム旅行から先は、ずっと大忙しでどこかに行っていたな…と振り返ることができます。

 

Xmasキャンプ、韓国旅行、横浜日帰り、名古屋旅行、ママ友会、水戸日帰り、江戸川区散歩、板橋散歩、誕生日の宿場町旅行、今年の初キャンプなどなどを何記事にも渡って書いたりしていると途切れた時にふと我に返ります(*´∀`)

映画や韓ドラの記事も合間に入ってきて、家族での行事や友人との食事も入ってきたりして毎日更新は今でも続いている感じです。

 

そういうお出かけの記事が続けば続くほど、途切れた時の「やり切った感」も半端なく、何を書いていいかわからなくなったりします…(◎_◎;)

 

そして思い出したように「世界のニュース」記事などを書いてみたりするんです(笑)

 

↑ カテゴリーも上手く使い分けて色々な記事を書きたいです!

 

そんな時こそ雑記ブログ本来の「何を書いてもいいじゃないか!」の精神でカテゴリーからはみ出たらすべて「日常」とかで括って、いろんな記事を楽しみながら書いちゃうのが正解なのかもしれません!

忙しい時は本来の「旅」に密接な記事を書き、ヒマな時はちょっと違う記事を書いて「ネタ」には困らないおばちゃんでいたいです(*´∀`)

 

 

 

 

雑記ブログであなたなら「スター」や「いいね」にどんな想いを込める?

はてなブログなら「スター」がお馴染みですが、他のブログサービスでは「いいね!」だったりするかと思います。

 

私はいつも☆を3つでワンセットのように付けさせてもらっていますが、時々勢いなのか5つになったり2つで終わったりしてしまっています。(^^;)

そこはあまり深い意味もないので、そのままになってしまっていますが気にしないでいただけたらと思います。

 

だけど特別な気持ちを表したい時には緑や赤などカラーの☆を付けさせていただくことがあります。

 

  • 〇周年を迎えました
  • 〇記事を達成しました
  • お誕生日です

 

などの他にも、頑張っておられるとか、成功されたとか、家族が増えたとか、退院されたとか…そういう時も押させていただくことがあります。

 

  • 強く同感です
  • 本当にお気持ちがよくわかります
  • 大変勉強になりました

 

そんな時にも付けさせてもらうことがあります。

 

ここで1つ何度も同じ記事をあげておられる方に対してどうするべきなのかな…と思うことがあります。

 

「訂正」などをされたりして再度アップされている方の場合は「お疲れ様」という気持ちもあるので再度スターを付けさせていただいておりますが、何度も何度もという場合は控えさせていただいております。

何度も同じ記事をアップすることがどんな風にSEO的に効果があったりするのかはわかりませんが、私は自分の記事は訂正以外で再度アップはしたことがありません。

何度も目を通していただくなんて申し訳無い感じがするからです(^^;)

スターの数に拘ってるということもありません。

 

↑ いつもたくさんの人と繋がれてるなって感じられるスター(イイね!)

 

「足跡」的に今日も訪問してくださった…というだけで感謝しかありません!m(__)m

 

自分自身が時間との戦いの中で、仕事に行き、ちょっとした家事をして、ブログ記事を書くだけでかなり大変だということはよーくわかっています。

 

だから読者様全員の全文をしっかり読むという時間はありません…。

 

でも、流し読みであっても、「今日もお疲れ様です…」という気持ちを込めてスターを押させて貰っています。

(時々忘れちゃたり、抜かしちゃったりしていることもあるかもしれませんが、そんな時は本当にすみませんm(__)m

 

そしてもう1つ悩むのが、「X」(旧ツイッター)のような感じで一日に数行を数回書かれている方のブログです。

 

この場合も私は、何回かはスルーして、気になった記事だけスターを押しているように思います。

2〜3行ぐらいの記事だったら、「X」や「インスタグラム」の方がインパクトを残せるのでは?と思ったりします。

 

↑ 写真+短い文章だったらインスタもいいよね(#^^#)

 

雑記ブログは自由なので特に私が何か言及するというものではありませんが、スターの付け方に悩んでしまうのは確かです。

 

こんな風に書いていると、たかがスター、されどスター…(イイね!)という感じがしてきています。

 

スターには読者さまの想いがちゃんと入っていると感じることがあるんですね!

それは自分もそうだからだと思います。

全文読めなくても、「今日も来たよ!」と足跡を残してくれるのはとても有難いものです。

スターはコメントとは違いますが、「初めましてのスター」「面白かったよのスター」「私も元気です!のスター」など色々な種類のスターを感じることができます。

旅行の記事やキャンプの記事が続いて、飽きちゃったかな…つまんないかな…と思いながら書いているときもありますが、いつもスターに励まされている気がします。

 

↑ よし!今日も頑張って書くぞーー!ってなります(#^^#)

 

「いただいたスターに恥じない記事を今日も書くぞ!」というやる気にも繋がっています。

 

だからこそ、出来る限り、忙しくても旅の途中でも私はスターを押して「記事を書いてくれた読者の皆様へのエール」を贈りたい…そんな風に思うのです。

自分が励まされてきたからこそ、そう思うのです!

 

 

雑記ブログは「みんなの備忘録」になるという事実…感謝されて嬉しいことも

雑記ブログは特化ブログに比べて、思いっきり「個人の行動」を書く機会が多めですね!

 

そこで旅行やちょっとした日帰り旅行や食事、注射や年金などの生活の記録などもある訳なのですがそれがとっても個人的過ぎる(笑)

 

1つ1つの記事は、当然私の感想を中心に書いているのですが、それが一緒に同行した友人の思い出にもなっているということなんです。

 

 

沢山の記事の中でも、「行った先で検索」するその人にピンポイントの記事を探せることが嬉しいと言って貰えます。

前後を観れば、続き物だったりするので「旅全体」を思い出せると言われます。

友人たちも私のブログを常に読んでいる訳では無いのだそうですが、

 

  • 私との旅はどんな感じだったかな…
  • 思い出の写真はどれ位撮ったのかな…
  • お店の名前やメニューはどんなだったかな…

 

などという感じで時々思い出したように読んで下さる友人も多いです。

また行った直後に読みに来て下さって、

「ねぇ…あそこの記事まだ?」と聞かれることもあります(笑)

あまり時間が経過しないうちに書こうとは思っているのですが、他の単発記事などでついつい長めの記事は後ろに持ってくることも多いからだと思います。

 

イムリーに書けないのが悩みでもあるのです(^^;)

 

そんな感じでリアルな関係者(笑)のみんなも待ち望んで下さることが本当に嬉しいです!

少なくとも絶対に読んでくれるリア友がいるのですから、やる気が出ますね…。

時には「書いて欲しくなかった」ということもあると思うので、早めに確認することもあります。

それでも備忘録として忘れないように記憶に残したい…という私の年齢の友人たちにとってはアルバムの役割をしているのだろうと思うのです。

 

↑ リア友にとってはケータイの「アルバム」よりリアルに思い出せるのかも…

 

リア友でない読者さまでも、

 

  • 〇〇へ行くからレストランの記事があったよな…
  • 〇〇を観るから映画の前に感想を読みたいな…
  • 〇〇の記事を書くから参考に読もうかな…

 

みたいな感じで検索して下さっている方もいて、とても嬉しいし励みになります!

 

読んで下さる方がいてこそのブログ記事ですから、読まれないのはかなり寂しいですよね(*´∀`)

 

逆にどこにも出かけていない時の記事でも、皆様が通る内容だと読んで下さる方がいるなって感じています。

 

  • 年金のこと
  • 予防接種のこと
  • パスポート・Wi-Fi、カードなどの旅行関係のこと
  • 旅先でのハプニングの対処法

 

などがそれに当たると思います。

その年齢になった時、その注射を受けようか悩んだ時、そんな場面に出くわした時などに少しでもお役に立てたら嬉しいなって思います。

 

↑ 地名や食べ物や映画の題名で検索してみてくださいm(__)m

 

韓ドラの記事や映画の記事も、これから視聴したいと思っている方にはちょっとネタバレありですが、結末は記事にしていないので読んでいただいても大丈夫だと思います。

またご覧になった後に、確認のため?に読んで下さって、「確かにそうだったな」とか「私はこんな風に感じたな」というような感想を後々にコメントいただけることもあって嬉しいです。

 

雑記は日記のような要素が強いので、特化ブログほど「誰かのタメになる」ものではないのだろうと思います。

 

それでも友人たち記憶の片隅に「アルバムのように存在する雑記ブログ」があってもいいのではないか?と最近は思うようになりました。

雑記と特化は根本的にはかなり違うところがあるので、雑記ならではの楽しみ方をして下さっている友人や読者様にはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。

 

なるの写真が好き!といつも褒めて下さる友人がいますが、それもとても嬉しいことです。

 

ちょっと素晴らしい?を聞きました。

「なるとの旅行は記事になるから、いい加減な旅にしたくなくて下調べをしっかりするようになったよ!」というものです。

下調べは楽しみとしてやるものなので、記事にするから…というものでもないのかもしれないけど、その気合いには感謝したいと思います(笑)

 

↑ 旅はいつでも誰かの心を癒し、楽しませてくれるものです!

旅はどんな旅でも楽しいものです!

 

失敗やハプニングすらも記事にすると思い出になること…これまでにもいっぱいありました。

「雑記ブログはそんな風にも使えるんだ!!」

というちょっとした雑記の活用話でしたアハハ(*´∀`)

 

 

先週1,700記事を達成しました。毎日更新だから1,700日書き続けたのか…

ちょうどいい数字だとしたら2,000記事なんだろうけど、それは来年のことになりそうなのでここらでちょっと記事にしてみたくなりました(笑)

 

1,700記事よりも、1,700日間書き続けたことの方が自分でも驚きです(^^;)

 

年数にすれば5年と8か月ということになります。

 

自分にノルマを課さないとすぐに書かなくなるという超怠け者の性格なので、こんなに続いていることは奇跡に近いのです…。

幸いコロナにも今のところかかることなく過ごせて、インフルエンザも注射をしていませんがかかっていません。

なので、身体が不調という部分で「ブログを休みたいなー」と思ったことは幸いにもありませんでした。

 

長く続けてきてもやっぱり大変なのは、長い旅行の間のことです。

 

記事を予約投稿しているので、やっぱり気にはなっちゃうので時々みたりしていましたが、前回のハノイの旅の時はコメント欄を閉じていたのでそこは良かったかもしれません。

ブログ周りが出来ないので、申し訳ないなと思ったりしましたが海外にいる時はどうしても旅行に集中しないと友人にも申し訳ないし、携帯を手に歩くと危険もあるかなと思ってそうすることにしました。

 

今年も先々週に記事にしたように、吉祥寺住みの友人が日本に戻ってきたらどこへ行くかが決まってきそうです(#^^#)

 

↓ その時の記事はこちら

www.narutabi.com

 

読者様も800人を超えてきて、感謝でいっぱいです。

 

一日のPV数は300~400という感じですが、一ヶ月にするとだいたい10,000PVという感じです。

不思議なことに毎日のPV数に大きな違いがないのです。

色々な種類のカテゴリーで書いているのに不思議だなって思います。

 

↑ 自分の歩いてきた道のりを眺めながら次の記事を書くという感じ!

365日、えっちらおっちら生きてきたのだな…って…

 

「旅」というテーマだと、出かけないと記事ネタが全く無くなってしまいます。

 

旅に行けないからと料理やお裁縫とかを書けない自分が情けないです(*´∀`)

 

キャンプの時はお手伝いに徹しているので、A君の料理の写真も撮れます。

 

料理に関してはそちらの方で引き続き「キャンプ飯」記事を続けていきたいです。

旅行の記事では、旅行を組み立てる時のことや自分が使用しているアプリ、カード、サービスなども書いて行きたいと思います。

 

↑ 「旅」があるから私は元気でいられるのかもしれません!

 

旅の値段についても、お安く行くというのがモットーなので、その辺りも赤裸々に(笑)書いて行こうと思います。

 

質より回数重視…。

 

どうしても色々な場所へ旅をし、旅の回数も重ねて行きたいのでホテルなどは豪華な所を選んでいなくて、記事としては面白くないかもしれません。

飛行機もビジネスクラスのご紹介なども出来ないので、申し訳ない気もしますが、週4勤務の契約社員ではとてもじゃないけど贅沢出来ないのでそこのところはご理解いただけると嬉しいです(#^^#)

夢のような宿泊施設なども、ご紹介だけなら出来るのでこれからも書いていこうと思います(笑)

 

マクロレンズもあまり進歩がないのですが、これからも楽しいのでどんどん撮っていきたいです。(2人の所員も今年初のマクロを楽しみにしています…(*´∀`))

 

次の目標は2,000記事ですが、そうなると2,000日継続を達成することが目標ということでもありますね…。

 

入院などがあるとそこが難しくなってくるので、体調管理がめちゃくちゃ大事です!

 

↑ いつも読んで下さるブロ友さんには感謝しかありません!

 

今の生活や気持ちについては62歳の誕生日記事で書いたのでここでは触れませんが、本当に色々と恵まれているなと思います。

 

↓ その時の記事はこちら

www.narutabi.com

 

素敵なブロ友さんと、大好きなリア友や家族に囲まれて、これかも楽しいブログ生活がおくれるようにこれからも頑張っていきますのでよろしくお願いしますm(__)m

 

 

 

雑記ブログは離れると戻るのが大変になるという心理を考えてみた

雑記ブログで特に、「定期的に更新」をされていた方が一度離れてしまうとなかなか戻るのが大変なのかも…と思うことがあります。

 

定期的に更新というのは、

 

  • 毎日更新
  • 週3~4回更新
  • 週1更新

 

などと自分なりの決め事の中で続けて来られたブロガーさんのことです。

 

介護やご自身の身体の不調、仕事が忙しくなったりと理由は様々ですが、やっぱり一度離れてしまうとなかなか元のペースに戻すのは大変そうだなと感じることがあります。

 



理由について考えてみると、

 

  1. 「書く」ということへの敷居が高くなる
  2. ブロ友さんに受け入れてもらえるかな…
  3. 今後も続けていけるかな

 

というようなことをどうしても考えてしまうから?と想像してしまいます。

実際のところは、そういうご経験がある方にお聞きしてみないとわかりませんが、仕事から離れてまた就職するのにもちょっとだけ似ているような気がします。

 

  • 「通勤」という部分でしんどく感じる
  • 同僚や後輩が変わっていたりして馴染めるかな…
  • 残業などを熟していけるかな

 

というような復職の不安にもちょっと似ている感じもするんです。

 

1.「書く」ということへの敷居が高くなる

 

毎日書いていると「慣れ」のようなものが出てくるので、私の場合ですが、

 

  • テキストエディタに下書きを書く
  • はてなブログに貼る
  • 文字に色を入れたりして整える
  • 写真などを貼る
  • 広告を貼る(貼らないときもある)
  • タグを付ける
  • 予約投稿する

 

という手順でやっていますが、それが流れるような作業として進みます。

↑ 毎回同じように書いてるけど、多少手を加えるところが違います!

 

記事によってどこに時間を取られるかが変わってくるのですが、それについてはまた一記事書けそうなのでここでは触れません。

 

これを一度忘れる位離れてしまうと、大変になってくるのは入院や旅行などで10日近く記事を書かないことがある時に経験しました。

 

それまではササっと出来たことが、あれ?何するんだっけ??みたいになってしまうのです。

年齢によるボケもあるかもしれませんが、毎日やっているからこそスムーズに一記事を完成させることが出来るということです。

「書く」というのは文章だけアップする場合はそうでもないですが、色々な工程が必要な場合はやっぱり「慣れ」と「習慣」で身体が覚えているというものなんだな!って感じます。

 

↑ 何を書いてもいいところが、これまた「雑記ブログ」のいいところ…

 

2.ブロ友さんに受け入れてもらえるかな…

 

毎日のようにコメントしていたブロ友さんがいる場合などは、本当はさりげなくコメントなどもスタートさせればいいのだけど、ちょっと「大丈夫かな?」という感覚を持ってしまいそうです。

私はそういうコメントも大歓迎で「おかえりなさーーい(#^^#)」という感じなのですが、遠慮しちゃう気持ちもわからなくもないですね!

 

だけど大抵の場合は、気持ちよく迎えて下さる方ばかりだと思います(#^^#)

 

特にはてなブログ界隈のブロガーさんはとっても優しい方が多いのでそこは全く心配しないでいいのでは?と思いますね(*´▽`*)

 

3.今後も続けていけるかな

 

これは戻ってきて最初の一記事で苦労したりすると感じてしまうことが多そうな気がします。

そんな時は文章だけの「ただいまー」という記事を再スタートにして、自分の中で敷居を低くすると良いと思います。

 

↑ 「ただいまー」の気持ちでまた戻れるのが雑記ブログです!

 

最初から凝った記事を書いてしまうと、続けられるかな…という不安はどうしても大きくなってしまいますね!

 

特にそういう時に「記事の品質」に拘る必要はないと思うのです!

「雑記ブログ」の良さはそういうところにあると思っていますから(#^^#)

何かの事情でブログを離れることがあったとしても、深く考えることなく戻ってきていただけたらとっても嬉しいです(#^^#)

そして自分もそういうことがあった時、「おかえりなさーーい」って言ってもらえたらとっても嬉しいですね(*´∀`)

 

 

雑記ブログは「健康」でなくちゃなかなか続かないものかもしれない

自分の生活が結構出てきてしまうのが「雑記ブログ」ですよね!

 

そうなると一番いつもと違う記事になっちゃうのが、「体調の変化」じゃないかと思います。

 

不調にも色々あって、風邪やコロナ、インフルエンザなどは熱も出るし、だるいしで記事どころではなくなりそうです。

 

 

咳がひどかったり、気持ち悪かったりしたら寝たり起きたりの状態になりますね。

 

私は幸いにもほとんど酷い風邪も、インフルもこの5年間では経験なしなんです!

 

入院したのは「計画的な手術・入院」だったので、事前にブログでご挨拶できましたし、記事も事前に書いておくことで予約投稿に任せていたので途切れることもなかったです。

 

↓ 入院する時の記事はこちら

www.narutabi.com

 

仕事が凄く忙しい時期があった(コロナが騒がれ始めた最初の時期)のですが、そんな中でも健康だったから続けられたんだと思います。

 

もう1つ「不調」と言って考えられるのが「心の不調」かと思います。

 

これはコントロール不能で、突然起こったりするので、自分で計画的にどうにか出来るものではありません。

 

↑ 身体の健康と同じぐらい大切なメンタルヘルス

 

原因がハッキリしている場合は、記事にすることも出来るかもしれませんが、ストレスの蓄積でなったりもします。

ストレス解消が上手に出来ていれば、大丈夫というものでもなく、急に悲しい出来事が起こったりした場合などもあるのでどのタイミングで起こってくるかもわかりません。

 

私は仕事のストレスは「旅」や「お出かけ」で解消しているところがあります。

 

そしてその旅の余韻はそのまま記事にしている感じです。

そして次なる旅の準備をすることが、何よりのストレス解消になっているような気がしています。

去年、一番楽しかったのが、

 

  • キャンプ仲間と行った韓国3泊の旅
  • 友人を訪ねて行ったハノイ5泊の旅

 

でした。

その計画を練る段階から楽しくて、週一休みは通院以外はほとんど調べる時間になっていました。

行ったのが6月末と11月末だったので、そこにピントを合わせて、その半年前から計画を始めると一年中楽しめるという感じでした。

 

実は今年もそれを狙っています(笑)

 

海外へは初夏と晩秋の2回行けたら最高だなって思っています。

それだけで仕事のストレスが遠のいていきそうです(#^^#)

 

健康であれば旅も出来るし、そのための仕事も頑張れる…そしてその結果記事が書けるという良い循環が生まれます。

 

日々の仕事の疲れも、調べてるだけで吹っ飛ぶ感じさえします。

ホテルを眺めたり、Googleマップで実際に行った気分になったり、お店を調べたりが楽しいので自分の大好きな時間を過ごせているということになります。

 

↑ 旅先でも「美味しい!!」をいっぱい体験したい…

 

自分だけではなく「家族」の健康も大きく関わってくるので、主人や子供達家族も元気でいてくれないとダメなのですね…。

 

もし、自分や家族が体調を崩したりした時は、間違いなく「しばらくブログから離れる」時間を持つことになると思うのです。

 

旅のブログが「闘病日記」になるのはちょっと悲し過ぎますから…(^^;)

 

本当にブログを初めてから今までに大きな病気もちょっとした風邪もほとんど無かったというのは凄いことだと思います。

通院はかなりしているものの、不調による通院はほとんどなくて、

 

 

などに通っているだけなので、そこまでは深刻なものではありません。

今の季節は「花粉症」がある方には試練の季節ですね!

今まで花粉症がない方でも症状が初めて出ちゃった同僚もいます。

 

↑ 朝食をパンからシリアル系に変えてもうすぐ1年になります

 

やっぱり健康はブロガーにとってかなり大事な要素かなって思っちゃいます!

 

皆様も適度に好きなことをされて、ストレスを溜めないようにしてくださいね(#^^#)

そしてやっぱり人混みに行くときはマスクがいいかもしれません…。

コロナもまだまだ普通にありますからね(^^;)

加齢によるちょっとした不調は私もありますが、これからも「旅」のブログを書いて行きたいのでまずは「健康」かなって思います(#^^#)

 

 

 

雑記ブログでアフィリエイトをやることの難しさを実感しています!

特化ブログの場合もアフィリエイトで成功されている方は、きっとしっかり最初からそのブログの構造を考え、収益化できるように構成してから始められている方なんだと思います。

 

雑記ブログでそこまでしっかり構造を考えてから書いていらっしゃる方は特化ブログと比べてかなり少ないのではないかと思います。

そして、記事のリライトに力を入れていらっしゃる方も少なそうです。

 

最新の情報を追っていくのは「雑記」の場合は難しいですよね…。

 

私の場合、旅行とお出かけがメインなので、日々めまぐるしく変わる世界の現状に付いていくのはかなり大変です(◎_◎;)

 

  • お店の料理の値段などはどんどん変わるし、お店そのものも閉まってしまったりします。
  • 交通費もどんどん値上がりしてしまったり、カードなんかも無くなってしまったりします。
  • サービスもどんどん変わっちゃうし、ホテルなんかもオーナーが変わってしまうと別のホテルのようになる場合もあります。

 

そんな中で何を貼ればいいのか…そのサービスが無くなってしまってもそれを外していく作業は本当に大変です。

記事数が少ないうちはなんとかなりますが、1,500記事を超えてくると、いつ何時の記事なのか忘れてしまいます(^^;)

 

↑ 過去記事の整理はなんとも悩ましいです…

 

amazonアソシエイトも画像が貼れなくなってからは全く貼ることも無くなりました。

紹介したい商品が写真で出ていなければ、貼っても意味がないように感じてしまいます。

過去記事には抜け殻のようなamazonの広告が今でも残ってしまっています。

それを全部綺麗にしたいとは思いますが、何ヶ月もかかってしまいそうです(ノ´∀`*) 

そして収益には全然繋がっていないので、飾りのようなお役目になっております!

 

しっかり価値の提供が出来ていれば本来なら雑記ブログでも充分稼げると聞きます。

 

自分の戦略が出来ていない…ということなんだと思いますが、本当に難しいです…

 

↑ 商品を貼る場合も探すのが結構大変ですよね…

 

日記ブログになってしまうほど、アフィリエイトの成果は遠のいてしまうのかもしれません。

 

日記ブログの場合、自分のためのブログのようになってしまうので、価値の提供という部分がおろそかになってしまうのかなって思います。

でもその辺りが一番書きやすいし、書いていて楽しいのでどうしようもないのかもしれないですね!(ノ´∀`*) 

海外や国内の旅行記などでも、どうしても自分のその時の気持ちや友人との会話なども書いてしまうので、本当に日記になっちゃいます。

(後で読んでも楽しいと感じられるブログにしたい気持ちもあるのでどうしようもないですね(笑))

 

これから雑記ブログでアフィリエイトを始めたい方には「日記ブログ」はあまりオススメしません。

 

「価値の提供」が出来る雑記ブログで、テーマも数本に絞る感じの方が成果には繋がりやすくて良いのかなって思います。

間違いなく、私のようなブログではアフィリエイトで稼ぐことは不可能な気がしています!

「楽しいが一番!」という方には、日記ブログ的な書き方も最高ですよ!とオススメしたいです(笑)

 

そしてPVが多ければ収益にも影響するのかという部分もあまり関係ありません(*´∀`)

 

最初の頃の一日50PV前後の頃と今と比べてもアフィリエイト的には全く進歩がございませんので、PVが上がればアフィリエイトで稼げるという問題では無さそうです。

 

↑ 書けば書くほどという問題ではなさそうです!

 

ただ、「自分のジャンルに強い」というアフィリエイトを知っておくのは良いことだと思います。

 

 

という感じで私は現在この3つが主になっています。

文中に貼るのか、文末に貼るのか…というのも大きな問題ですが、本当は文中の方が効果的なのかなって思いますが、ついつい最後に貼ってしまいます。

大した文章ではないけど、途切れてしまうのがちょっと嫌なんですよね…

こんな拘りがあっては稼げやしませんね!!(笑)

 

こういう記事を書いていられるのも、やっぱり貼ってみて、経験したからだとは思うのでやってみるのは良いことだと思います。

 

アドセンスは自動広告にしておけば、本当に勝手に貼ってくれますが、自分で選ばないといけない分、アフィリエイトは難しさを感じてしまっています!

「こんな風にすれば成果に繋がるよ!」というご意見などございましたら、どしどしコメントして下さいませm(__)m

「同感!!」というご意見も嬉しいです…(#^^#)

いやぁ、アフィリエイトって本当に難しいです(ノ´∀`*)