Web Analytics

なるおばさんの旅日記

日頃のお出かけを含めた旅の日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

手話って世界共通ではないんだね!文化も習慣も違うからだね

手話って世界共通だったら便利だろうなって思ったりします!

 

海外の方を巻き込んだイベントなんかでも、普通の手話通訳と違って、手話を外国人の手話に通訳するってすごく大変なことだと思うからです。

 

ちょっとしたジェスチャーでも世界では違いがありますよね!

 

そういう点から考えても、手話が世界共通じゃないことは理解できますがちょっと残念です。

 

親指とひとさし指で輪っかをつくるジェスチャーアメリカやヨーロッパのほとんどの国では「OK」の意味を現わします。

 

f:id:narutabi:20201030213321j:plain

↑ 「OK」の意味に使われることが多いこのジェスチャーにも…

 

なのに、ベルギーやフランス、チュニジアでは「ゼロ」「無料」「タダ」の意味なんだそうです。

そしてトルコやギリシャでは「穴」という意味になるそうなんです。

 

日本ではこのジェスチャーはちょっと揺すったら「お金」という意味の手話になります。

 

海外で一生懸命「お金」という意味で使ったとしても「無料」という意味に取られたり、「OK」という意味に取られたりすることはちょっとややこしい感じがしますよね( *´艸`)

その「お金」という手話は日本が昔統治していたことから「韓国」や「台湾」では通じるのだそうです。

 

国の歴史や文化と密接な関係にある「手話」ですが、聴覚障害がある方にとっては大切な会話の手段です。

 

旅行に行く前に調べて行かれたりもするかもしれませんが、そこまで違うんだということを知ってちょっとドキッとしました。

日本語とちょっとした英語以外の語学が出来ない私なんかは、なんとか通じてほしくてジェスチャーをすることが多いので、間違ったことをしているのかもしれないな~って思ったりします。

結構指差しで通じたり、大げさな動きで通じたりもしますが、ちょっとした意味ぐらいは知ってたら便利だろうと思います。

 

日本では親指が「男」、小指が「女」や「愛人」と言ったような意味合いを持っています。

 

f:id:narutabi:20201030213331j:plain

↑ 親指を上に向ければ、「Good!」の意味もありますよね~

 

女性と言いたくて小指を出したとしても、隣国の韓国では「つまらない」の意味が合ったり、インドでは「トイレ行きたい」の意味になるというから凄く違いますね!

 

  • 韓国では「失礼なこと言うな!!」って思われたり、
  • インドでは一生懸命トイレに連れて行かれたりするんですね~( ゚Д゚)

 

そして手話には国内でも多少の「方言」があるそうです。

 

大阪と京都という近距離でも多少違ったりするのだそうです。

そうなってくると、「標準語」というような手話を習得しておいても地域によっては更に勉強しないといけなくなるのかもしれませんね。

若いころ、「いつかちゃんと勉強したい」と思っていた手話ですが、あっという間にこの年齢になってしまいました。(>_<)

幼稚園の卒園式で先生方への感謝の気持ちで「父兄」がみんなで舞台上で披露した忍たま乱太郎の「勇気100%」手話Ver.を思い出します。

 

 

 

その時少しかじっただけなのに、その面白さにハマって色々な手話の本を読みあさっていました。

 

海外旅行ではジェスチャーで会話することも多いので、世界共通だったらもっと勉強する気持ちに拍車がかかったような気がします。

 

何歳になっても勉強は出来る!

 

だけど今、本当に忙しいです(笑)

子育てや介護で時間が過ぎて行ったあの頃を、取り返すかのように仕事や遊びに忙しい感じです。

そしてもちろん!ブログを書く時間も今の私には大切な時間です(^^)/

それでもいつか学びたいんだな~手話…!!