Web Analytics

なるおばさんの旅日記

日頃のお出かけを含めた旅の日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

水戸の「弘道館」は藩校で多彩な教育がなされた学校。こちらの梅も◎

偕楽園まで来たら、是非寄っていただきたいのが「弘道館」です!

 

水戸の「弘道館」は偕楽園」とセットで観て周れる場所に位置しています。

車だと10分弱ですし、歩くと35分くらいだと聞きました。

 

f:id:narutabi:20240228144646j:image

↑ こちらは入口を入ったところです
f:id:narutabi:20240228144537j:image
↑ なんとも冬の景色を感じる木々でした

天保12年(1841年)に斉昭公によって開設された日本最大規模を誇る水戸藩の藩校です。

 

f:id:narutabi:20240228144657j:image

↑ 散策路になっているので行ってみました

f:id:narutabi:20240228144547j:image

↑ なんか「令和」を忘れてしまうような雰囲気です

 

学問と言っても、ここでは医学・天文学蘭学など、様々な種類の学問を学べる藩校だったようで、今でもその当時の文献や絵画などが残っています。

 

f:id:narutabi:20240228144716j:image

↑ 梅の向こうに「弘道館」…いいですよね(#^^#)

f:id:narutabi:20240228144642j:image

↑ 梅に映える建物…本当に素晴らしい藩校ですね…

 

ここまで来たら雨が酷くなってきましたが、やっぱりお庭は梅が咲き乱れていて最高でした!

 

f:id:narutabi:20240228144540j:image

↑ 満開の梅が多くて、ゆっくり観たかったな…

水滴を撮りたくて再度「プチマクロ大会」となりました(笑)

 

水滴と言っても降っている正にその中でということで、非常に難しかったですが、友人も頑張って撮っておりました。

上のが友人、下のが私のマクロ写真です(笑)

 

f:id:narutabi:20240228144606j:image

↑ 私、進歩してない? してる、してる(#^^#)

f:id:narutabi:20240228144634j:image

↑ 神秘的なのが撮りたかったけど…(^^;)

 

本当に何しにきたの?という位、ハマり出すと止まらない私達です…(^^;)

17時には閉まってしまうので、大急ぎで中へ入ります。

 

f:id:narutabi:20240228144704j:image

対試場…とは、武術の試験などが行われた場所なんだそうです。

 

ここで「弘道館」の情報を少し

 

住所:茨城県水戸市三の丸1-6-29

開館時間:9:00~17:00

入館料:大人400円・小中学生・200円・70歳以上200円です。

休館日:なし(12月29日~31日は休みのようです)

偕楽園とセット券もあるようで、アソビューでは680円で購入できます(#^^#)

無料駐車場が空いていたので、そちらに停めましたが、ここが満車でも「三の丸庁舎駐車場」に停めて駐車券を弘道館の入館券売り場に出すと3時間まで無料になるようでした。

弘道館を紹介しているYoutubeがあったので貼らせていただきます。

 

 

梅林も素晴らしいですが、館内も静かでとても落ち着いて観覧できました。

 

f:id:narutabi:20240228144613j:image

↑ こういう場所で学んでいたのですね…寝ちゃいそう(笑)

f:id:narutabi:20240228144726j:image

↑ 廊下も畳っていいですね(#^^#)

f:id:narutabi:20240228144609j:image

↑ 現代でもこんなあかり取りになる障子があったら素敵(#^^#)

 

やっぱり雨の連休最後の日だったからかもしれませんね…。

 

f:id:narutabi:20240228144630j:image

↑ 梅が素晴らしい(#^^#)

f:id:narutabi:20240228144723j:image

↑ 雨の日だから…と言う感じの落ち着きも感じてしまった

f:id:narutabi:20240228144552j:image

↑ この瓦は凄い!!

床の間の「尊攘」の掛け軸は、水戸藩藩医で能書家で知られた松延年の筆なんだそうです。

 

f:id:narutabi:20240228144517j:image

↑ 入るとまず目に入ってきます

 

私は「能書家」という言葉を初めて聞きましたし、藩医であったというのも凄いです( *´艸`)

幾度もの戦火に免れた建築も素晴らしく、これは静かにボケーっと過ごすには最高の場所ですね…。(時間がない行動は私達の常ですが、自業自得です)

 

当時のトイレや風呂場というのも見られるのですが、それがとっても興味深かったです。

 

f:id:narutabi:20240228144620j:image

↑ 「使用することはできません」ってする人いる?(笑)

f:id:narutabi:20240228144511j:image

↑ 男性用の小便器ですね…

f:id:narutabi:20240228144700j:image

↑ 「浴場」となっていましたが、お風呂の床も「木」だったのかな…

 

年間行事を見てみても、4月には平成27年4月24日の認定を記念して、日本遺産に関する講座や和算論語の江戸時代の授業体験も出来るそうです。

 

f:id:narutabi:20240228144649j:image

↑ 人が何人も入れそうなほど大きな「ながもち」がありました。

f:id:narutabi:20240228144720j:image

 

その後も毎月のように様々な勉強会が開催されるとのことで、梅の季節だけでなく、一年を通して楽しめるようなので是非行ってみてください。

弘道館を出て、目の前にある水戸城大手門をくぐってみました。

弘道館水戸城内にあったのですね…。

 

f:id:narutabi:20240228144729j:image

↑ 水戸城をゆっくり周る時間は無かったので次回には…ということで

f:id:narutabi:20240228144555j:image

f:id:narutabi:20240228144559j:image

↑ 一歩踏み込むと歌碑が見えました。城壁がお城感満載(#^^#)

f:id:narutabi:20240228144711j:image

↑ もう少し早く来たらゆっくり出来たかも…

f:id:narutabi:20240228144707j:image

↑ 帰る道すがら車を停めて撮った「水戸市水道低区排水塔」

この塔は昭和7年の建築だそうです。

 

夕飯はお寿司屋さんに行きました!

 

お店の名前は「千両」と言い、元気寿司のグループ店のようです。

とても白くて丸っこい建物が目立っていて、弘道館の行きに気になって調べました(#^^#)

 

http://img.gmorepeater.jp/assets/img/picture/22_0/18078/18078.jpeg

↑ http://s.genkisushi.jp/650/より引用させていただきました

茨城にはこの「水戸堀町」にあるだけで、栃木には「小山犬塚」にあるようです。

 

回転ずしとは違って、ちゃんと職人さんが握って下さるだけでなく、身がとても厚くてしっかりしたお寿司です。

味も最高でこれもまた、ここ数年で一番のお寿司だったと思います!!

2人で7,000円ちょっとでしたので、そんなに高くはないですが、車だったためコーヒーしか飲まなかったのでお酒類を飲んじゃったら9,000円ぐらいにはなっちゃいそうです。

 

全部は撮りませんでしたので一部だけ(笑)

 

食べるのに夢中で、気づくとなくなっておりました…の連続でした‥(笑)

 

f:id:narutabi:20240228144529j:image

↑ まずはイカとマグロから…

 

オススメは「マグロ三昧」で3種類のマグロが食べれちゃうやつですね!!

950円位でしたが、「赤身・中トロ・大トロ」の三種でこれはもうとろけそうでした( *´艸`)

 

f:id:narutabi:20240228144639j:image

↑ 素晴らしい美味しさでした!!

f:id:narutabi:20240228144514j:image

↑ ヒラメです(#^^#)

 

めずらしいネタとしては、「のどぐろ」「くえ」「白子」「とらふぐ」「いばら蟹」などもあるようなので是非お試しください。

 

f:id:narutabi:20240228144623j:image

↑ 私は結構アジが好きなんです(^^)/

f:id:narutabi:20240228144603j:image

↑ ブリも優しい美味しさでビックリ!

 

期間限定でしたが、バレンタインを意識してか、「ガトーショコラフロマージュ添え」というデザートまであってビックリでした(笑)

 

私たちはお寿司だけでしたが、「あおさのお味噌汁」も絶品でしたよ(#^^#)

f:id:narutabi:20240228144653j:image

↑ うーん、美味い!麩もイイ感じ(#^^#)

f:id:narutabi:20240228144627j:image

↑ かんぱち

f:id:narutabi:20240228144533j:image

↑ このエビフライ寿司でガツンと満腹になりました。海老がプリップリです(#^^#)

 

なんとなく回転ずしとカウンターのお寿司屋さんのいいとこ取りのようなお店で、東京にあったとしても、地代の関係でかなり高くなりそうだなと感じました。

これだけ上質なネタを使っていたら、東京都内だったら一人3,500円では無理だと思います。

 

ここで元気寿司「千両」について

 

住所:水戸市堀町965-6

電話:029-303-2566(予約不可)

アクセス:常磐線「赤塚」駅から車で10分

営業時間:月~金・祝前日 11:00~21:30(LO:21:15)

     土・日・祝日 10:30~21:30(LO:21:15)

定休日:年中無休

席数:36席

カード:可

電子マネー:不可

日帰りで駆け抜けた、「偕楽園」と「弘道館」。

 

↑ 本当に梅三昧でした(#^^#)

 

そして素晴らしいランチと夕食には美味しいお寿司

これ以上の三連休は無かったでしょう!!と思える最高な一日でした。

一気に帰ってきて、写真を観ましたが、もっと撮りたかったと思ったのは最後のお寿司でした(*´∀`)

今度は栃木店にも行ってみたーーい!(#^^#)