Web Analytics

なるおばさんの旅日記

日頃のお出かけを含めた旅の日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

夕飯は焼肉の「松龍苑」で美味しいお肉を!そしてビュッフェ朝食

夕飯を食べに行ったのは、ホテルから車で5分ぐらいの「松龍苑」という焼肉店です。

 

ここも友人と行く前から決めていたのです。

私も友人もしばらく「焼肉」を食べてないなーって話になって、それだったらこの機会にとなったのでした。

 

f:id:narutabi:20250508231839j:image

↑ お寺の横…という立地だったようです

 

これが本当に大正解で、「松龍苑」は美味しくてお安い焼肉屋さんでした。

 

f:id:narutabi:20250508231835j:image

↑ まずはビールとサワーで乾杯です!

地元の方でいつも賑わっているという点がとっても得点高し!ですよね(#^^#)

駐車場も一台空くのを待ってからの入店でしたが、焼肉は松龍盛り合わせ」という、盛り合わせメニューから選びました。

 

f:id:narutabi:20250508231847j:image

上カルビ、ロース、ハラミ、ホルモン、タンの2~3人前の盛り合わせ(4950円・税込)です。

こちらの他にサラダ、スープをお願いしたのですが、スープだけは撮り忘れてしまいました(^^;)

どれも最高に美味しかったです!

 

f:id:narutabi:20250508231828j:image

↑ これはかなり豪勢な感じのボリュームです…

この間のキャンプでは、肉厚なお寿司を堪能させて貰ったのですが、今回は本当に肉厚な牛タンにまずビックリ👀

f:id:narutabi:20250508231843j:image

↑ 牛タンもしっかりした厚みがあります

 

その他のロースもカルビもハラミも全てが厚くて美味しい!!

 

f:id:narutabi:20250508231824j:image

f:id:narutabi:20250508231831j:image

↑ 箸が止まりませんね…ずっとしゃべりつつ食べておりました(笑)

 

野菜もネギ、人参、ピーマンなどがあってこれは量的には3人前だよね…と言いつつも完食(笑)

 

ここで「焼肉松龍苑」について

 

住所:長野県長野市松代町3934-4

電話:026-247-8929

アクセス:長野インターより車で5分

     JR線篠ノ井駅 車19分

営業時間:16:00~22:00

定休日:水曜日

席数:30席

カード:可

電子マネーQRコード決済:不可

※駐車場は6台しかありませんので、予約時に確認してください

 

お腹いっぱいでお部屋では何もつまめませんでした…(´∀`)

 

ホテルに戻ってお風呂(温泉)に入ります。

小さいながらも露天もあって、内風呂はとっても広いし、洗い場も数が多い!

 

https://cdn.jalan.jp/jalan/images/pict3L/Y2/Y319552/Y319552C22.jpg

↑ メルキュール長野松代リゾート&スパの写真 - 宿泊予約は<じゃらん>より引用させていただきました

https://cdn.jalan.jp/jalan/images/pict3L/Y2/Y319552/Y319552Bv7.jpg

↑ メルキュール長野松代リゾート&スパの写真 - 宿泊予約は<じゃらん>より引用させていただきました

 

混んでるはずの連休ですが、全くストレスなく入れて、いいお湯でした(#^^#)

お風呂から上がって、二人でロビーに出てみると、「Night Cap(鳥渡)」というサービスをやっていて21:00~23:00までお酒も飲めるというものでした!

これも凄いですよね…。

 

こちらのサロンスペースは連休だったのでめっちゃ混みでしたが、時間が10時を回っていたので、並んで私は久々にバーボンのFour Roses(フォアローゼス)をソーダ割りで飲みました。

 

写真を撮れなかったのは、ケータイをお風呂に持っていってなかったからですm(__)m

 

友人はお腹いっぱい過ぎて炭酸水でスッキリしたいと普通にソーダ水を飲んでいました。

お風呂上りの一杯がいただけるとは…連休じゃなければもっとゆったりと過ごせるのかもしれませんね!

 

平日にゆっくり泊まりたいホテルだなぁ…と改めて思いました。

 

夜は12時過ぎまで部屋で話して眠りました…。

ちょっと枕が高すぎて夜中に枕を取ったりして起きちゃいましたが、かなりぐっすり眠れたと思います。

朝は朝食ビュッフェの予約をするシステムになっていて、ロビーでやるかQRコードでLine友達になって予約するかのいずれかでした。

気づいたのが部屋に戻ってからだったので夜のうちにスマホでLINE登録でやりました。

 

朝はギリギリの8時に起きて、予約していた9時までに一度朝風呂に行きました。

温泉はやっぱり2回は入りたいですから…(´∀`)

 

f:id:narutabi:20250508232028j:image

↑ ビュッフェの入口です。LINEを見せて入りました

2階のビュッフェ会場に行くともの凄い人でした。

 

f:id:narutabi:20250508232036j:image

↑ かなり広い結婚式場という感じですね!

 

朝食の種類も多く、和食にも洋食にも出来るので、色々取っているうちに私は和食、友人は洋食みたいな感じになりました。

 

f:id:narutabi:20250508232024j:image

↑ これ、飾りじゃないのです!食べれるんですよ(#^^#)

f:id:narutabi:20250508232039j:image

↑ 入れ替わり立ち代わりだれかが席に案内されていきます

f:id:narutabi:20250508232020j:image

↑ フルーツも気になります…

f:id:narutabi:20250508232016j:image

↑ これにサラダとフルーツだけ??「お腹いっぱいだもん…」

 

昨夜がいっぱい食べちゃったのでそんなに入らないと言いつつ、かなりの量を食べる私に友人も大笑い(´∀`)

 

f:id:narutabi:20250508232044j:image

↑ 盛り沢山入れちゃったので、まぁ…食べるしか…(笑)

f:id:narutabi:20250508232032j:image

↑ ご飯もしっかり…

 

  • 「やるなぁ」
  • 「膝には痩せることが大事なんだけど…」
  • 「無理っしょ(笑)」

 

こうして部屋に戻って荷物をまとめて、裏口の方から車に積んだのでそんなに濡れませんでしたが、外は雨が降っています。

 

この日立ち寄った場所については月曜日の記事で書きたいと思います。

 

旅って一日が本当に早く過ぎてしまうのです。

快適なホテルだったら尚更感じるし、もう帰りなんだ…と寂しかったです。