Web Analytics

なるおばさんの旅日記

日頃のお出かけを含めた旅の日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

雑記ブログの最初の記事って覚えてる?最初の記事は自己紹介的?!

雑記ブログは特化ブログとの大きな違いが「書き手」をある程度知ってもらう感じになることかもしれませんね…。

 

毎日のことを書いたりするので、

 

  • 主婦なのかOLなのかとか…
  • 勤めているのか専業主婦なのかとか…
  • 何が好きなのかとか…

どんどんさらけ出してしまってこそ、記事が書きやすくなるというのがあります。

 

私事としては57歳でブログを始め、もうすぐ62歳になるので約5年間ほどブログを続けています。

 

最初の記事は思いっきり「自己紹介」でした。

 

www.narutabi.com

 

なんと写真はパスポート…(笑)

 

投稿時間も決めていなかったし、「毎日更新」もあまり意識してなかったです…。


そして自分が好きなことなどを書いたりしておりました。(恥ずかしくなるくらいの文章ですが、そんなに進歩はしていないかも…(^^;))

雑記ブログはどうしても日常の出来事や行った所、食べたものなどを書くことが多いので、思いっきりプライベートをさらけ出していたりします。

そして家族や友人の協力も必要だったりします。

 

↑ ちょっと遅すぎたスタートでしたが、それは自分の「はじめどき」だったのかも…

 

だからと言う訳ではないですが、最初は簡単な「自己紹介」というのが無難なのかもしれません。

 

最初の記事で好きなこと(趣味)を思いっきり書いてしまうのもありだと思います。

同じことが好きな方に見つけてもらう手段としては、最初の記事で「知ってもらう」のは良い出だしではないでしょうか(^^)/

 

最近の記事と比べると、やっぱり文字数は少なかったですし、カラフルさも乏しい感じがします(^^;)

 

見出しの使い方も全然出来ていないのは、はてなブログの機能を使いこなせていなかった証拠ですね!(*´∀`)

その後少しずつ使うようになった機能としては、

 

  • 文字色と文字の大きさで変化をつける
  • 目次を利用してベスト記事を書く
  • 番号付きリストや箇条書きでまとめる
  • リンクを利用して自分の過去記事や言及をする
  • 見出しを利用して読みやすくする

 

というように徐々に機能を使うようになっていきました。

リライトする時には打ち消し線は利用価値がありますが、斜体文字やアンダーラインはあまり利用しておりません。

そんな風にいじっているうちに、「これは便利だな」と思う機能は使用して今に至る感じになっています。

 

↑ 記事内容もどんどん膨らんでいきました!

 

同時にサイドバーにも自己紹介文を入れると良いと思います。

 

読者さんも読むブログは選択しているので、

 

  • 自分と同じような年代や境遇のブログを選ぶ
  • 自分とは全く違う環境の人のブログを選ぶ

 

など個人差があるように感じます。

最初のブログを消してしまおうか…と悩む方も若干いらっしゃるかもしれません。

 

月日が経つと興味も変わってくるし、自分の悩みなども変わってきますからね…。

 

だけど私は「その時の自分」という意味で、「それはそれ!」で良いと思っています(笑)

あの頃の自分はこんなこと考えていたのね~という部分も「自分史」の一コマですしね(^^)/

初心に返るという意味では、時々最初の記事を読むといいかもしれないですね…。

ちょっとでも進歩を感じられるかもしれません(^^;)

 

相変わらずPCへの苦手意識は少しも払拭されておりません!(ノ´∀`*) 

 

幸い大きな問題もなく5年目を迎えられてホッとしていますが、今後についても不安です。

PCもめっちゃ古くなって、いつどうなっても可笑しくないですしね…。

自分の最初の記事は恥ずかしいと同時に自分のブログの歴史の一ページ目でもあります。

 

↑ 自分の足跡だと思えばどんな過去記事もある意味「思い出」

 

それはそれでこっそりとそこに存在していていいのかもしれません(笑)

 

これからブログを始める方は、最初のページで悩んじゃっていませんか?

今の自分のまま、書きたいように書いておくのが正解だと思います(^^)/

必ず進歩もしますし、自分の興味も変わっていくし、深く考えなくても良い…

そんな風に思います(#^^#)