Web Analytics

なるおばさんの旅日記

日頃のお出かけを含めた旅の日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

土曜日に主人と用事を済ませつつ、新宿と高田馬場をフラフラしてきた!

桜もまだちょっと観れるので、散歩しつつ少しだけ撮れました。

 

新宿にはお昼に到着したので、お昼を済ませてから、メガネやピアスを見て歩いたのですが、ピアスは…難しい

メンズの場合はネットの方が好みのものを見つけられると言うので、任せることにしました(^^;)

 

お昼は新宿でラーメンを食べました。

 

麺場「田所商店・新宿西口店」に行ってきました。

こちらは入ってみて知ったのですが、「味噌ラーメン」の専門店のようでした。

なんと、3種類の味噌ラーメンがあるのです。

 

  • 北海道味噌
  • 伊勢味噌
  • 江戸前味噌

 

です。

これは悩みますよね!!

 

主人はやっぱり「北海道味噌」をチョイスしておりました(#^^#)

f:id:narutabi:20250407221424j:image

↑ こちらが北海道味噌のラーメンです!(810円・税抜)
f:id:narutabi:20250407221427j:image

↑ 私の辛味噌ラーメン(1,150円・税抜)

 

私は味噌ラーメンだとまずは辛味噌」を頼むクセがあります!

辛味噌が美味しいお店は大抵味噌ラーメンが美味しいという持論を持っております(笑)

そしてお互い大正解でしたね…すごく美味しかったです(*´∇`*)

東京では他に10店舗近くあるようです。

他のも食べてみたいので、次回は「伊勢味噌」に挑戦してみようと思います!

ここで「麺場 田所商店・新宿西口店」について

 

住所:新宿区西新宿1-3-13 I&Kビル

電話:03-6302-0677(予約不可)

アクセス:大江戸線「新宿西口」駅徒歩1分

     新宿駅西武新宿駅 徒歩4分

営業時間:11:00 - 22:00(LO:21:30)

定休日:年中無休

席数:18席

カード・電子マネーQRコード決済:可

 

そのまま高田馬場へ移動して古着屋さんを見たり、書店へ行ったり、ドンキで買物をしたりしました。

 

ちょっと川の傍にも行ったので、も咲いていました。

 

f:id:narutabi:20250407221524j:image

f:id:narutabi:20250407221453j:image

↑ もう今週が最後ですね…ちょっと寂しくなりますね…

 

なんだかんだ夕飯の時間までいたので、夕飯は高田馬場で食べました。

 

f:id:narutabi:20250407221516j:image

↑ この暖簾はシンプルだけど、なんか素敵ですね!

 

釜で白ご飯をいただく「炊きたてあり〼」というお店です。

「〼」って何なんでしょう…(笑)

芳林堂という書店の入ったビルの地下にあって、隣は「ラーメン中本」なんですね!

2組並んでいたけど、並んじゃいました!(回転は悪いです…)

 

f:id:narutabi:20250407221457j:image

↑ お値段はこちらを参考にしてみてください(^^)/

 

お米は店内で精米しているので、本当に真っ白で美味しかった!!!



f:id:narutabi:20250407221520j:image

↑ 出汁の味がしっかり付いているので、お醤油は使わなかったな…

 

テンション上がりすぎて釜を開けてご飯を撮るのを忘れたというね…(*´∇`*)

定食はお好みの副菜が1品選べますし、お出汁で炊いたごはんとお茶漬け用の出汁が一杯無料でいただけちゃうのです。

「その他に小鉢から一品選んでください。」とのこと…

ここでも卵焼きを選べるみたいで、それだったら「角煮定食」も良かったかもしれません。

f:id:narutabi:20250407221508j:image

↑ お味噌汁とお漬物もついています

 

お腹があまり空いてなかったので、私も主人も卵焼きを副菜(卵焼き定食)にして小鉢は「梅干し」と「海苔」を選びました。

 

主人は卵焼きに明太子乗せにし、私はいくら乗せにしましたが、これがまた最高!!

 

f:id:narutabi:20250407221505j:image

↑ 丸々とした明太子…こんなにいっぱいとは思わなかった…

f:id:narutabi:20250407221528j:image

↑ いくらも大満足の量ですね!

f:id:narutabi:20250407221512j:image

↑ 美味しかった‥もう一度行くぞ!

 

かなり大満足だったのですが、どうしても出汁で炊いたご飯とお茶漬け用の出汁を味わってみたかったので、1人分だけ「一杯の半分ぐらい…」と言って頼んでみました。

 

f:id:narutabi:20250407221501j:image

↑ 白ご飯は撮れなかったけど、こちらはしっかり…

 

美味しい…これはいいですね!

f:id:narutabi:20250407221532j:image

↑ 梅干しを少し入れると本当に美味しいお茶漬け…

 

ご飯が美味しいのでお腹空いてたらバクバクいっちゃいますね…。

これは友人を誘って再訪してみたいお店でした。

 

ここで「炊きたてあり〼」について

 

住所:新宿区高田馬場1-26-5 FIビルB1F

電話:03-6205-5850(予約不可)

アクセス:高田馬場駅徒歩2分

     (芳林堂のビルの地下・中本さんの奥)

営業時間:11:00-15:00(L.O. 料理14:45)

     17:30-21:30(L.O. 料理21:00)

定休日:年中無休

席数:13席(カウンターのみ)

カード・電子マネーQRコード決済:可

ちょっとご飯屋さん特集のような記事になってしまいました(笑)

どちらのお店も美味しかったので、良い外出だったと思います!

主人と行っておきたい所は全て行けたので大満足です(#^^#)