Web Analytics

なるおばさんの旅日記

日頃のお出かけを含めた旅の日記

 本サイトはプロモーションが含まれています

「サザエさん症候群」は世界共通だった?!なんて言うの?

サザエさん」の放送ない外国では、いったい何と言っているのでしょうか。

 

ご存知のようにサザエさん症候群とは、日曜日の夕方を過ぎると、翌日の月曜日からの学校や仕事のことを考えて憂鬱になり、体調不良や倦怠感を感じる症状のことです。

 

f:id:narutabi:20200822182604j:plain

↑ 休みとの切り替えってなかなか心身ともにキツイですね

 

英語では、「Sunday Scaries」だそうです!

 

直訳すれば「日曜日の恐怖!」まるでホラーです…(笑)

まるで「13日の金曜日」並みの怖さを感じませんか?

その他にも月曜日そのものに焦点を当てた言い方で「Blue Monday」というのもあります。

「月曜はブルーな気分になるよね!」ということですが、それこそ「確かに~」です。

 

なりますよ、ブルーな気分に!

 

だってあと丸々5日間も学校や仕事に通わなくてはならないんですからね。

その間に憂鬱な「テスト」や「プレゼン」なんかあったとしたら、、、、ハイ!更に憂鬱です。

 

学校や仕事に行くことに憂鬱感を覚えるのは、そりゃ日本人だけではないですよね

 

欧米で深刻な「Sunday Scaries」の原因のひとつが「二日酔い」(ハングオーバーだと言われています。

そこがちょっと日本とは違うような気もします。

「sunday-scaries.com」というサイトまで存在していて、恐怖を抱える人向けの番組まで放送しているようです。

 

f:id:narutabi:20200822182546p:plain

↑ 日めくりカレンダーは精神的に良くないと思います!(笑)

 

なんか、日本国内より深刻そうでもあります。( *´艸`)

 

日本人でも、多少は二日酔い辺りが深刻な方もいらっしゃるでしょうが、そこではないことがほとんどですよね!

  • 「ただ、なんとなく憂鬱」
  • 「明日から学校やん、仕事やん!うぅぅぅ」
  • 「遊んだから身体だるいし…」

というような感じですよね!

特に、最近のコロナ状況下で電車が嫌だったり、職場でも接客があったりすると尚更です。

この暑さで外に出たくない!というのもあると思います。

リモートが続いていて、身体が戻らないというのもあるでしょう。

 

Banglesの曲に「Manic Monday」とう曲もあるようです。

 

これは日曜の夕方や夜ではなくて、「月曜日の朝の憂鬱」を歌っています。

 

曜日をずらしている企業もあるそうですが、そういう問題?

 

f:id:narutabi:20200822182555j:plain

↑ 「月曜の朝の布団」はなんであんなに離れられないのか…

 

美容師さんや土日営業の飲食店のスタッフなどは、土日は出勤なので「Blue Wednesday」とかになるのだろうか…

 

サザエさん」の放送を他の曜日に移せば解決?する訳ないよね!

 

解決方法があるとしたら、

  1. 週休3日とか4日とかにするっきゃない…
  2. そして一ヶ月の夏休み、二週間の冬休みを設けるしかない!

実際、私は非常勤の社員(契約社員)なので休みが週3回あるので、確かに昔と比べてサザエさん症候群」になりにくくなっています。

(もちろん、その分お給料は減りましたが…)

 

もはや「サザエさん症候群」は、人類全体の精神的な問題なんですね!

 

「遊び>仕事」という時間配分が可能なら、こんな気分も減るのかもしれませんね。

バカンスが多くて、個人プレイの多い欧米でさえ「日曜日の恐怖!」が起こってくるんですから…

  • 勉強が普通にできない国の子供たちは「学校」とは楽しいもの!
  • 仕事にありつけない社会の中では「職場」って行きたい場所!

考え方ひとつなのかもしれないけど、基準の違いでここまで違うことになってしまうんですかね…。

特に勤勉とも言われてる日本人って、すっごく頑張っちゃうからね~(^^)/