未だに昨年11月末の旅行記事を書いちゃってますが、今回は出会った動物たちのお話です。
両国で出会った動物たちの中には、お馴染みのワンちゃんや猫ちゃんも多いですが、ちょっと変わった動物もいたのでそこも含めて写真と一緒に楽しんでいただけたら…と思います。
1.カンボジア(シェムリアップ)
ニワトリ
かなりの数のニワトリを見かけました。
道沿いの家々でも飼っているのか…かなりのニワトリを見かけます。
↑ 「タケウ」で出会ったニワトリです!
レストランのゴミ箱に顔を突っ込んでいるニワトリさんもいてビックリでした(^^)/
↑ よーく見てくださいね!足の長いニワトリが…(笑)
猿
遺跡を見て回ると、かなりの高確率で猿に会えると思います。
特にアンコールワットには沢山の猿がいました!
↑ 上を見上げると尻尾がぶら下がってたりします(^^♪
こちらから手を出したり、食べ物を見せたりしなければ危険はないと思いますが、距離は取って眺めてください。
↑ めっちゃ傍にいたりします!
豚
実は最後の遺跡になったバイヨン寺院を出て、道を渡ったところに小さな寺院のようなものを見つけてそこで休憩を取りました。
Rayさんに会う前にコーラタイムを設けたのですが、ここの店主が「うちの豚を見せよう」と言ってきて豚さんとご対面したのです(#^^#)
↑ 飲料やお菓子を売っていたお店のご主人と豚ちゃんです!
↑ すぐにご主人のところに寄ってきます(^^)/
↑ この子に突進されてよたってしまい…かなり力があります!
割と近くにいたら私の方へ歩いてきて鼻で突つかれました(笑)
飼っているんですね!「pet」だと言ってました。
バッファロー
空港への道には「ここら辺はバッファローを放牧してるんだよ!」と運転手さんが教えてくださり、ちょっと小さいですが撮ることができました。
↑ 体格はかなりいいです!食べ物は豊富なのかしら…
こんな広いところを自由に動けるバッファローは幸せかもと思いました。
2.タイ(バンコク)
亀
アユタヤツアーの最初に行った「ワットヤイチャイモンコン」という寺院の脇の川で見た亀さんです。
↑ かなり集まっています
↑ 目が合っちゃいました可愛い(#^^#)
かなり大きくて何匹もが固まって川縁に集まっていました。
きっとここは餌が貰える場所だったのかもしれません。
象
エレファントキャンプへ行かなくても「水上マーケット」で象さんに会えました。
↑ 暑いから日陰は必須です!
↑ 優しい目で癒されます…
環境的にはちょっと可哀想な感じもしましたが、乗ってない私達なのでどんな風に乗るのかはわかりませんでした。
象の目はやっぱり可愛い
ミズオオトカゲ
ルンビニ―公園に沢山生息しているトカゲで餌場も見つけて大量のオオトカゲを一気に見ることができました。
↑ これだけ集団でいるとちょっとギョっとしますが…
↑ 慣れて来るんですよ(笑)
他の場所で会う事はなかったので、この公園は特別なんだと思いました。
苦手な方は苦手かもしれませんが、慣れてくるとなかなか可愛い顏に見えてくるから不思議です。
その他にも犬や猫はどちらの国でも見かけます!
犬は暑さでグダーって寝てる子が多く、猫の方が活発に動いていたように感じました。
タイにはシャムネコもいたし、「ワット・パークナム」(エメラルドの寺院で有名な…)の近くの家の軒先などで猫ちゃんを沢山見かけました。
↑ タイでシャム猫ちゃんに会えた…
どの子も本当に可愛かったです!
↑ 寺院で寝ていたワンちゃん!
↑ 豚さんと一緒に飼っているらしいです!
旅行に行くと時々動物たちに出会えるものですが、シェムリアップとバンコクではかなりの数の動物たちとの出会いがありました。
↑ 基本的には猫に好かれます…うちの小春だけはダメみたいです(´Д⊂グスン
↑ こんな無防備な姿が可愛すぎる…(>_<)
↑ なかなかの美人さんでした!
日本ではなかなか出会えない動物もいて、ステキな思い出になりました。
東南アジアはヨーロッパなどと比べても動物との遭遇は多いかもしれませんね!
遺跡を巡っていただけでもかなりの種類の動物に出会えたので記事に残したいと思いました(^^)/