今日は今年初めてのママ友のランチ会「QOOの日」でした。
体調不良が1名、急用で1名が欠席だったので5人でのランチを六本木の「ル・プティ・マルシェ」でいただきました。
↑ 六本木駅3番出口を出て左へ、三井住友銀行の横の路地の右側です
ランチではパンが付いてくるのですが、これが小さめに切ってはいるもののなんと15種類はありました。
↑ お店に入ると左側にこんな風にパンが並んでいます
もちろん、選ばせてくれるので、お腹いっぱいだったらお断りできるのですがやっぱり食べちゃいます!( *´艸`)
味見してみたくて、どんどんお皿に小さなパンが山もりになっていきます。
↑ こちらがランチのメニューです
↑ この矢印に沿って2階に上がるとお店です
↑ 階段の途中にはこんな風にワインのボトルがいっぱい…
ランチは4種類から選べました。
追加料金がかからないランチメニューは2種類で、
- 若鶏の香草パン粉焼き(トマトソース)
- じっくり煮込んだ熟成黒毛牛のハッシュドビーフ
でした。
5人は上記2種からそれぞれ選んで、写真も撮らせてもらっちゃいました。
+300円で
も選べます。
ランチのコーヒーやハーブティーも+150円でいただけます。
メインディッシュの量は少な目ですが、パンがとっても美味しいので少な目じゃないと残してしまいそうです。
↑ これでほんの一部です。倍以上出てきます
パンを沢山食べてほしいということで、お店の方も量の方を調整しているのかもしれません。
↑ 若鶏の香草パン粉焼き(トマトソース)
↑ じっくり煮込んだ熟成黒毛牛のハッシュドビーフ
サラダもたっぷり付いているので、バランスがよいランチだと思いました。
お昼時でも予約が出来ますが、だいたい1時間位にしてくださいと予約時に言われていたようです。
それ位、ランチ時は混雑するのですね。
それでも1時間半ぐらいは滞在できたと思います!
2階がランチをいただけるレストランになっていて、ワインが沢山並んでいました。
フランスワインのようで、お値段もお手頃でした。
ワイン食堂「ル・プティ・マルシェ」というだけあって、夜はワインを片手に美味しいパンとお肉やお魚が食べれちゃうんだろうと思うと、次回は夜に行ってみたいと思いました。
↑ ランチにはコーヒーも+150円で付けることが出来ます
ランチは税込み1人1,375円でした。これはかなりお得だと思います!!(#^^#)
ここで「ル・プティ・マルシェ」について
営業時間:ランチは11:30~15:00(土・日曜日・祝日は16:00まで)
ディナーは17:30~23:30(土曜日は23:00、日曜・祝日は10:30まで)
ラストオーダーはそれぞれ閉店1時間前まで
定休日: 不定期定休あり
支払方法:各種クレジットカード及び電子マネーも可
席数 :100席(カウンターやソファ席あり)
貸し切りも出来るようです。
※店内は全面禁煙です
↑ 店内のカウンター席
↑ テーブル席はこんな感じです
食後は1階に降りると、パン売り場があります。
本当に六本木とは思えないほど、お手頃なお値段でパンが買えちゃいます。
パンは1つが130円~150円ぐらいで、ミルクパンはなんと75円です。
ガレット風のパンも300円までの料金設定だし、サンドイッチなども美味しそうで、持ち帰りで公園とかで食べたい感じの充実した内容でした。
↑ 1階にはパンの売り場が!こちらも安いです
黒豆パンやクロワッサンを娘たちに食べさせたくて買って帰りました。
帰宅後も「ここにはまた行きたいね!」とラインでみんなも大絶賛!
今日行けなかったママ友も一緒に、再度行けたらいいなと思います。
次の「QOOの日」は連休明けの5月になりそうですが、またどんなランチが食べれちゃうのか楽しみです!
釜山のお土産も渡せたし、素敵な平日ランチでした。