ベトナム旅行から帰って一ヶ月半も経ってしまって今更の記事ですが、ここはベトナムに行く方にとっては大事な情報かと思い書いてみることにしました。
感じ方には個人差がありますので、参考程度に読んでいただけたら嬉しいです(#^^#)
次の4つについてです。
- トイレ事情
- デング熱対策
- 食中毒対策
- カードは使える?
1.トイレ事情
ベトナムのトイレは日本のトイレほど期待してはダメですが、場所によってはかなり綺麗に管理されています。
どこのトイレが比較的綺麗か…
ダントツはホテルですが次がレストランやカフェですね!
大き目のショッピングモールも大丈夫です。
↓ 二ヵ所ほど行きましたが両方綺麗でした
それ以外で使用したのは、ハロン湾のフェリーと観光名所のトイレです。
やっぱり少し汚れていましたね…。
基本的には、
韓国の一部では未だに紙を流せませんが、ベトナムはほとんどの場所がトイレットペーパーは流せません。
↑ こちらは空港のトイレです。綺麗でした
↑ 大型のトイレットペーパーホルダーが…
一度忘れて流しちゃったからと言って特別に困ることはないと思いますが、みんなが流してしまえば詰まってしまうということです。
トイレットペーパーも上記の私が立ち寄ったような綺麗なトイレはほぼ90%にありましたが、無い所もあります。
ティッシュは持ち歩いていないと困る場合もあると思います。
観光名所などでチップが必要なトイレもあります。
友人の話では2,000~3,000ドン(日本円で12円~18円)位かな…と話していましたが、今回の旅行では未経験でした。
ウォシュレットはほとんどありません!
手動のシャワーがウォシュレット代わりに付いているのですが、衛生的には思えないので使用はしませんでした。
↑ こちらはホーチミン廊のトイレです
↑ 左手にはシャワーがありますね…
洋式の他に和式もありますが、やはり今回は未使用でした。
田舎の方へ行くと、トイレも「バケツの水を汲んで自分で流す」方式もあるらしいですが、それは幸いにも見かけませんでした。
私はトイレは近い方じゃないので、ホテルやレストラン、ショッピングセンターなどで行けたので全然問題ありませんでした。
↑ こちらはカフェのトイレですが紙は右手のBOXへ、左手にはシャワーが…
友人が「タンロン水上人形劇」の劇場でトイレに行ったら「ビショビショ」で気持ち悪かったと話していました。
↓ タンロン水上人形劇の記事はこちら
シャワーウォシュレットの使い方を間違えたのでしょうか…。
入る前にしっかりチェックして入るのは大事かなって思いました。
2.デング熱対策
一番恐れていたのですが、季節が冬に近かったせいかそれほど蚊が多いとは感じませんでした。
私がやったことは、
- 長袖と長ズボン(スカートでも下にレギンスをしっかり履く)
- 虫よけスプレー
- どこでもベープ
です!
虫よけスプレーは出かける前に手や首など出てるところにスプレーして出かけます。
どこでもベープを腕時計のように腕に巻いていました。
友人とは一緒に歩いたので、1つで結構効き目があったように思いました。
↑ 羽田に到着した時に、そうだ「デング熱」心配してたんだ…位の感覚でした
一番怖かったのは郊外の「Viet Phu Thanh Chuong」へ行った時でした。
↓ その時の記事はこちら
時期が良かった可能性はありますが、少し前まではデング熱の流行が凄かったのでかなり用心していきました。
観光する地域にもよるかもしれませんね!
3.食中毒対策
これは友人が用意してくれていた「食中毒対策セット」が凄かったです(笑)
- 割りばし
- 食器にも使える消毒液
- 「パンラクミン」という整腸剤
- 100円ショップでも売っている小さなアイストング
割りばしはちょっと怖いなと思うお店で使うといいと思います。
私たちは結構ちゃんとしたレストランが多かったので使用しませんでした。
↑ コーラもこのまま飲めばなんの問題もないですね…
それでも不安な時は、友人が用意してくれた食器にも使える消毒液をティッシュペーパーに吹きかけて拭きました。
それと朝食の前にパンラクミンを飲むことを習慣づけていました。
整腸剤なので、一応安心のために飲んでいた感じです。
アイストングは氷が入っていた時に取り出したいと思って持っていたようですが、ほぼ「ノーアイス」と言ってお願いしていたので使いませんでした。(私はビールばかり飲んでいたので未使用でした(笑))
↑ 結局「ビールが一番安全!」という理由付けをしてました!(笑)
友人はお腹が弱い方なので、本当に怖かったのだと思います。
4.カードは使える?
屋台のような感じのお店ではほぼ使えません。
観光地で飲み物だけ売っているようなお店でも使えません。
また入場料も使えないところがほとんどでした。
お土産を買ったところでは全てカードがOKでした。
レストランでもカードは使用できましたし、ショッピングセンターでも使えました。
カフェの場合はOKなところとダメなところがありそうな感じでした。
ほとんどカフェに立ち寄らなかったので詳しくはわかりません。
ホテル代やツアー料金などは、カードで支払えますが3%の手数料を取られます。
↑ ツアー料金も結局カードで支払いました
それでも現金をそこまで両替していなかったのでカードで支払いました。
Grabはカードに連動させていれば使えると言えますが、連動していなければ現金しか受け付けていないようです。
↓ Grabの記事はこちら
ベトナムで気づいた色々を一気にご紹介させていただきました。
デング熱や食中毒は本当に心配していましたが、幸い元気に帰って来れて良かったです(#^^#)
季節的に11月はとても良い時期だったかとも思います。(夏場はどちらももっと神経質にならざるを得なかったかもしれない‥と思いました)
友人もあの後も、しっかり対策を続けているようで元気にしています。
「3月には会えるよーー!」と今から帰国を楽しみにしているようですが、思いっきりご主人との隣国への旅行も楽しんで来てほしいです(笑)