結局のところ、プリペイド式のクレジットカードは儲からないのでしょうかね…(ノ´∀`*)
私が今までに使ったカードとしては、
- NEO MONEYカード
- アプラスのGAICA
の2つですが、NEO MONEYカードの方は2021年9月30日をもって利用停止となり、現在では全くその存在すらなくなってしまいました。
↓ ご紹介の記事は2019年に書いています。
NEO MONEYカードの使用感については実際にヨーロッパや韓国で使用した記事も数回に渡り書いていました。
↓ それらの記事はこちら
↑ 最近はタッチ決済が主流になってきていますね…
それ以後も2023年に入って「アプラスのGAICA」というカードを作って昨年のキャンプ仲間と行った韓国でカードデビューを飾り、使いやすさを記事にしたいと思っておりました。
↓ アプラスのGAICAの記事はこちら
どこのお店でも使えて結構便利だったので、ベトナムでも試して記事にしようとしていた10月に、ビックリの案内がメールで来ました。
なんとこちらのこちらのカードも、
- 2023年10月28日で新規申し込みは停止
- 2024年1月30日でチャージの受け入れを停止
- 2024年5月31日で全てのサービスを終了
という連絡だったのです。
11月中に最後のチャージをして、無事に11月末のベトナム旅行と12月の中旬の韓国旅行を終えることができました。
その後払い戻しの手続きをして、振込も完了しておりますので問題はございませんでした。
↑ GAICA とは|プリペイドカード GAICAこんなより引用させていただきました
こんなカードでした!
タッチ決済が可能なカードです!
次から次へとプリペイド式のクレジットカードは停止されていきます…。
世間の需要はもうないのでしょうか…。
子供の留学などにはとても便利なカードだったと思うのでとても残念な気がしますね!
理由として濃厚なのは、こういうカードの代替になるカードが色々と登場しているということが挙げられると思います。
ほんの一例ですが、書いてみたいと思います。
- 大手銀行の参入:「三井住友銀行VISAプリペイド」
- 携帯電話会社の参入:「auプリペイドカード」や「dカードプリペイド」
- 飛行機会社の参入:「anaプリペイドカード」や「JALGlobal WALLETカード」
などそれぞれに便利な機能やポイントやマイレージなども付けられるカードがあることも一因かなって思います。
その中で私が選んだのは「auプリペイドカード」です。
私は携帯がauで電子マネーとして「au pay」と「Quick pay」を利用しているので「au payカード」も作っているし、こちらで代替可能であることもわかっていますので、今後はこちらを利用しようと思っています。
↑ au PAY プリペイドカード|ポイント・決済|auより引用させていただきました
現在のカードはこんな感じです
この度、au payカードはデザインと安全性向上で一新されたカードが登場したので、無料ではありませんが、新カードを申し込もうと思います。
新しい特徴としては、
- 券面デザインを刷新。カード情報を裏面に印字することで盗み見されるリスクを低減させた。
- ICチップを搭載&タッチ決済に対応した。
- バーチャルカードがau PAY アプリ内の場合のみ無料で発行され、インターネットショッピングが便利になった。
ということのようです。
↑ au PAY カード|au PAY カードより引用させていただきました
表面がシンプルでいいですね!
私の目的は主に海外旅行で使用したいので、バーチャルではなく、発行手数料600円を支払ってでも、ICチップ搭載でタッチ決済のカードにしたいと思っています。
旧式のカードは持っていますが、「スライド式のカード読み取り器」がない店舗では使えませんし、タッチ決済は有難いです!
↑ このスライド式で読み取る機械もいずれなくなっちゃいそうですよね…
これでプリペイド式カード問題は一応解決しそうですが、次々と停止になってしまって記事も「赤字で訂正」するのに大忙しでした(笑)
勿論、普通のカードも持参して旅行しますが、大きいものを買う予定がない時はほとんど使いません。
( お土産を買う日意外は、セーフティボックスに入ったままの日も多いです)
予算を決めた範囲内の買物や食事という部分を守りたいので、現金は最低限の両替にして、あとはプリペイド式カードがお財布代わりになってくれるので有難いのです(#^^#)
万が一の紛失や盗難時も最低限の被害で済みますし、再発行手続きは普通のカードとほぼ一緒です。
予算をケチってもう一度どこかに行きたい!!
回数優先型の私のカードは「プリペイド式」に限るのです(ノ´∀`*)