二日目はちょっとだけ遠出です。
世界の海へと繋がって、やがて日本にも繋がった港がある街。「ベレン」
フィゲロ広場からトラムで行くぞ! と決めていて並んでいたのに、またまたトラブル発生です。
急にその便の運行が出来なくなったとか。。
その辺のニュアンスもポルトガル語なんで、全く通じてはいなかったのですが、他の観光客の様子からダメなんだと察しました。
たぶんこの日だけでしょうが、その辺は本当に適当なんですよね( *´艸`)
日本ではあり得ませんよね~(>_<)
タクシーのストライキと関係があるのでしょうか。
昨日と今日とでとっても不運でした。
ということで気を取り直して、カイス・ド・ソドレ駅まで地下鉄で移動し、そこからベレン地区へ鉄道で移動しました。
結果こちらの方が、10分でベレン駅に到着したので、トラムで30分立ちっぱなしより良かったかもしれません。
私は33年前にリスボンに来ていたので、その頃とついつい比べてしまいます。
あの頃よりずっと観光地化してしまったリスボンに、少し寂しさを感じました。
どの交通機関もホントに座れないくらいの混雑です。(>_<)
どこに入るのも行列で、その長さも半端ないです。
今日は「ジェロニモス修道院」と「発見のモニュメント」と「ベレンの塔」にいってきました。
それにしても暑い( *´艸`)
日焼けするほど日差しが痛いです。
ここで辛かったのは「ジェロニモス修道院」の入場チケットに並んでる長蛇の列です。
入るまでに1時間と10分かかりました。
ネット予約が2018年の7月までは出来ていたのに、なぜか9月にはできなくなっていたので並ぶしかないのです。( ;∀;)
もし、行かれる方はネット予約が復活していたら、是非そちらで取ってから行ってください。
また、リスボアカードというのがあるので(日本のSuicaやPASMOカードみたいなもの)、それがあると無料になる施設もあるので利用価値がありそうです。
私たちは国立古美術館には行かなかったので、この場面では使いませんでしたが、このカードで入場無料になるようでした。
リスボアカードは地下鉄やバスなどに利用して、帰りはカードを返して払い戻しをしてもらいました。
炎天下だったのでなんだかクラクラしてきました。(水はもちろん持参でしたがすぐに空っぽ)
↑ 回廊は何となく冷っとしていて涼しい。石の椅子に座って休憩!
中は昔となにも変わらず、回廊が素晴らしい!
1983年に世界遺産に登録されています。
サンタマリア教会は無料で入れますが、とりあえず並ぶ方を先にしたので後から教会を見学しました。
↑ 中庭に人があまりいない時を狙いました!
教会では王の墓を見ることができます。
婚礼を描いたステンドグラスも美しかったです。
↑ お墓とステンドグラスです。
ここを出て「発見のモニュメント」まで歩いて15分くらいでしょうか。
暑さでめちゃくちゃ長く感じました。
「発見のモニュメント」の周りにはものすごい数の観光客で、中に入ることは断念しました(>_<)
そのまま海沿いの遊歩道を歩いて「ベレンの塔」へ向かったのですが、友達の体調が良くなくてそこまで歩くのは断念しました。
見えるところまでは歩いたので、それで良しとしましょう。
↑ ベレンの塔はちょっと遠目で!
おそらく熱中症です(>_<)
公園の日陰を探して、冷たい水を買い、私のバッグを探したところ機内食でもらっておいた塩があったので舐めてもらいました。
10分位休憩して友達は復活! 塩の威力は凄いです。
こんなに暑いと予測していたら、塩飴持ってきたのにと少々後悔です。
すこし涼しいところで落ち着きたかったのと、一度は行ってみたかったので、
エッグタルトのお店「パステイス・デ・ベレン」に行きました。
ここは少々並んだだけで入れました。
疲れた体にこの甘さはちょうど良かったし、美味しかったです~(#^^#)
買って帰る列とお店で食べる列は、別になっているので気を付けてください。
↑ アイスラテとエッグタルト
帰りはトラムで一気に帰ってホテルで休憩です。
涼しかったら、もっと寄り道したかったけど体調重視です。
すこし睡眠をとって、夜はバイシャ地区へ夕飯を食べに行きました。
「サンタジュスタのエレベーター」に乗ってきました。
街にいきなりこんなエレべーターがあるのが少し驚きです。
いきなりのエレベーター!街中に出現
ここも15分位並んで乗れました。
夕食は「タコのソテー」と「コロッケ」です。
↑ 待ちに待った夕食!たこのソテーとコロッケ
調子悪くてお昼が食べれなかったので、ちょっと多めでしたが、友達の体調も回復して本当に良かった( *´艸`)
今夜寝たら明日はゆっくりお昼を食べて、夕方にはホテルに預けた荷物を引き上げていよいよ夜行でスペインのマドリードへ向かいます。
明日へ続きます。